イラクの現実を学ぶ 同志社大新入生歓迎講演
同志社大学の教員・院生・学生でつくる新入生歓迎講演会実行委員会は16日、京田辺市の同大学京田辺キャンパスで…
国基準超えるヒ素 城陽山砂利採取地
城陽山砂利採取地整備公社の調査で、城陽市にある山砂利採取地の地下水から国の環境基準(1リットル当たり0・01…
「障害医学への招待」出版 28日に記念講演会
医療的なケアを日常的に必要としている児童・生徒・青年らを支援している「医療的ネットワーク近畿」のメンバーが中…
うたごえで元気に 健康友の会北白川
民医連第二中央病院健康友の会北白川ブロックは5月13日、同地域のコミュニティハウスで「第4回うたごえ喫茶」…
野田前会長を偲ぶ 舞鶴・浮島丸殉難者を追悼する会
舞鶴市民でつくる「浮島丸殉難者を追悼する会」は14日、同市内で「野田幹夫前会長を偲ぶ集い」を開きました。 …
「社会科学連続講座」を開講
日本共産党京都府委員会と民青同盟京都府委員会は25日から、「現実・変革の展望・生き方を学ぶ社会科学連続講座」…
古本店有志が「ふるほん博覧会」 19日~21日、京都文化博物館
古書店有志による「京都ふるほん博覧会 展示即売会」が19日から21日の午前10時から午後7時半まで、京都文化博…
9条改悪反対アピール採択 同志社中生徒大会
憲法9条の条文を石に刻み「9条守ろう」運動を進めている同志社中学校(「週刊しんぶん京都民報」06年4月30日…
子どもの病気・事故を出版 今井博之小児科医
吉祥院こども診療所の今井博之医師が5月、「ありふれた子どもの病気と事故の予防」(A5判、156ページ、16…