詩人尹東柱記念碑建立運動が1年 10日、宇治市で集会
韓国の国民的詩人、尹東柱ゆかりの宇治川天ヶ瀬つり橋近くに来年5月に記念碑を建立しようと運動を進める「詩人尹東…
川畑嘉子さんが記念講演 松尾9条の会1周年
西京区の「松尾九条の会」は8月25日、西京ウエスティで1周年を記念して「映画と講演の夕べ」を行い、53人が参…
戦争体験を聞き平和学ぶ 伏見戦争展
「『軍事力は持たないこと』、『核兵器の即時廃絶と被爆者へ支援』の崇高な目的を実現することをはっきり表明したい…
米国の臨界前核実験に抗議 京都生協
米国の臨界前核実験実施(8月30日、ネバダ州地下核実験場)の発表を受けて京都生活協同組合(小林智子理事長)は…
米の未臨海核実験に抗議 京都原水協
原水爆禁止京都協議会は31日、30日に米国ネバダ核実験場で行われた未臨界核実験の強行に対する抗議文をブッシュ…
「ガーダ パレスチナの詩」上映会 9月3日
映画を通して平和を考えるピースムービーメント実行委員会が9月3日(日)午後1時半から、ひと・まち交流館京都で…
シンガーソングライター横井久美子さんがメッセージライブ 9月16日、原爆症認定訴訟を支援する集い
京都原爆訴訟支援ネットは9月16日(土)午後2時から府民ホールアルティで「原爆症認定訴訟を支援する歌と映像と…
世界宗教者平和会議世界大会 京都で始まる
世界の宗教指導者らが協力して平和な社会を構築しようと活動する世界宗教者平和会議(WCRP)の第8回世界大会が…
平和の誓い新たに浮島丸追悼集会、共産党から西山・吉田・原氏ら
終戦直後、帰国途中の朝鮮人を乗せた海軍の「浮島丸」が舞鶴港で爆沈し、多数の犠牲者を出した浮島丸事件で24日、…
世界終末時計に注目 山科戦争展に2800人
第23回「山科・平和のための戦争展」(同実行委員会主催)が22、23の両日、山科区四ノ宮の地蔵盆でにぎわう円…