京都原水協が抗議宣伝 北朝鮮の核実験
原水爆禁止京都協議会は10日、阪急西院駅前で北朝鮮の核実験に抗議する宣伝を行いました。 小杉功事務局長は「…
京都生協 北朝鮮の核実験に抗議声明
京都生活協同組合(小林智子理事長)は10日、北朝鮮が実施した核実験に抗議する声明を同国国連代表部あてに送付し…
北朝鮮の核実験に抗議 京都原水協
原水爆禁止京都協議会は10日、「北朝鮮の核実験に強く抗議する!」との声明を発表しました。 声明では、核実…
15日に中京平和のつどい
「2006中京平和のつどい」(同実行委員会主催)が15日午後2時から中京区壬生体育館で開かれます。 京都安…
中村哲「平和の運河を拓く」 22日、ノートルダム小学校
戦争と干ばつで荒廃するアフガニスタンの再生を目指して井戸掘りや用水路建設を行っている中村哲さんの講演会「アフ…
中国残留孤児の叫び「人生をかえせ」
中国「残留」日本人孤児の問題を広く知ってもらおうと出版された小冊子『人生をかえせ』(B5判、16ページ)が話…
道理と正義通る社会つくろう 国民救援会大会
日本国民救援会京都府本部は9月30日、10月1日の両日、京都市内で第45回府本部大会を開催。選挙での不当な弾…
有馬頼底管長「9条守る運動広げよう」 上京母親大会
第35回上京母親大会が1日、上京区の立本寺で行われ、臨済宗相国寺派の有馬頼底管長が「憲法9条に寄せる思い」と…
平和の千人針で西陣織タペストリー 正親新婦人九条の会
「正親新婦人九条の会」(京都市上京区)は、千人針と平和を祈る寄せ書きで平和の願いを込めた西陣織の帯地でつくる…
ロシア海軍艦船 舞鶴入港拒否せよ
ロシア海軍の大型対潜艦「アドミラル・パンテレーフ」をはじめとする艦艇4隻が10月2日に舞鶴港に「捜索・救難共…