“宝物の一瞬軽やかなタッチで” 9月26日まで川上真緒個展
「EXHIBITION 川上真緒 “SeeYou in my dream.”」展が26日(水)まで、京都市中…
ピカソ、子どものような純すいな心 10月8日まで、美術館「えき」
20世紀を代表する芸術家、ピカソが晩年に創作した油彩、版画、陶彫、タペストリーなどを展示する「ピカソ展─子ど…
よみがえる映画「祇園祭」 10、11月に一般公開
京都文化博物館(京都市中京区)は14日、蜷川府政時代の1968年に府が出資して制作された「祇園祭」(原作・西…
立憲主義から憲法・平和考える 船井母親大会
第47回船井母親大会が8日、南丹市の園部国際交流会館で開かれ、南丹市や京丹波町から60人が参加しました。 …
認知症本人がブログで発信 厳選100話を出版
認知症であることを公表し、インターネットで自らブログを立ち上げた男性が、「ブログ 認知症一期一会 認知症本人…
自転車で戦争遺跡めぐる
京都に残る戦争遺跡を自転車でめぐって見学し、平和と憲法9条を学ぶ「ピーチャリツアー」が16日、行われました。…
涼しげに咲くギボウシ 長岡京市、粟生の光明寺
浄土宗総本山の西山粟生の光明寺の境内参道にはまだギボウシが写真(17日撮影)のように満開です。まだまだ暑さ厳…
障害者が作った陶器を展示 9月24日まで おてらハウス
大阪府岸和田市の「土の子陶房」が、障害を持つ人たちらとの夏の土器合宿で作った陶器などの作品展を下京区のギャラ…
解散・総選挙で新しい政治を 共産党京都府委が緊急宣伝
安倍晋三首相が12日に突然辞意を表明したことを受け、日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は同日夕、中京区…
安倍首相辞任表明 “自民党政治に未来はない” 共産党京都府委・渡辺委員長談話
日本共産党の渡辺和俊京都府委員長は12日、安倍首相辞意表明にあたって次の談話を発表しました。 ◇ 安…