建ちゃんまつりに3000人
17日、文化パルク城陽にて、「建ちゃんまつりin洛南」が行われました。 これは、全京都建設協同組合(右京区…
東山・燃えるもみじと陶器市
東山区の泉涌寺から東福寺界隈にかけて17日から、もみじまつりと窯元陶器市が開催されて大勢の人が散策に楽しんで…
歴史のロマン体感、井手町「諸兄まつり」
奈良時代の政治家で、綴喜郡井手町に別荘をもち、「井手の左大臣」と呼ばれ、また万葉集の撰者とも伝えられる橘諸兄…
早朝から深夜まで「労働者の生活と権利守ろう」
全労連が呼びかけた全国統一行動の16日、京都市の伏見地区労も秋季・年末闘争の最大の山場と位置づけ、「ストップ…
パンフ「先生からあなたへのプレゼント 憲法9条」
「京都府立学校9条の会」(準備会)はこのほど、9条改憲を考えるパンフレット「先生からあなたへのプレゼント 憲…
軍の強制による「集団自決」削除に抗議
沖縄戦での「集団自決」の軍命削除の教科書検定に抗議して行われた9・29沖縄県民大会に連帯し、教科書検定意見の…
「公契約で安心のまちづくりを」 自治体、建築労働者がフォーラム
国・自治体が行う公共工事や委託事業で働く労働者の賃金・労働条件を適正なものに義務付ける「公契約・条例」を考え…
本松進一さんが初の個展 11月20日まで、大丸京都店
八幡市に在住する画家、本松進一さんの、京都や奈良、近江の風景を描いた洋画展が、京都市下京区の大丸京都店で開催…
JR採用差別の全面解決を 国鉄京都共闘
87年の国鉄分割・民営化に伴う1047人の解雇撤回を目指して、30日に東京日比谷野外音楽堂で1万人集会が開か…
中村和雄候補「すべての子どもを大切にする教育を」
「市政刷新の会」の中村和雄京都市長候補は15日早朝、左京区の出町柳駅前で教職員組合と宣伝し、一部の学校を特別…