第30回 あーとていちゃー展
11月27日(水)~12月1日(日)12時~17時(最終日16時まで)、京都万華鏡ミュージアム ギャラリー(京都市中京区姉小路通東洞院東入ル曇華院前町706-3。地下鉄「烏丸御池」より徒歩3分)TEL075・254・7902。 無料。 問い合わせTEL075・254・7902(京都万華鏡ミュージアム…
藤村明日香個展─あざなえる縄のごとく、─
11月26日(火)~12月1日(日)12時~18時、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
第13回 ナツール展
11月26日(火)~12月1日(日)11時~17時(最終日16時まで)、ギャリエ・ヤマシタ2号館1F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・231・6505。 賛助出品=日下部直起先生 問い合わせTEL075・231・6505(ギャリエヤマシタ)。
鳥越ゆり子 詩と絵展〈日の扉〉
11月26日(火)~12月1日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャリエ・ヤマシタ2号館2F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・231・6505。 問い合わせTEL075・231・6505(ギャリエヤマシタ)。
第440回 かねよ寄席
11月25日(月)19時開演(17時開場)、京極かねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。 出演=笑福亭喬龍、笑福亭生寿、桂米二(出演順) 木戸銭2800円(鰻丼またはきんし丼付)。 ※当日券(最大50席)…
第6回 藝文京コンサート「ピアノの時間」
11月24日(日)14時~15時(13時半開場)。京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 約100年前に製造され、元明倫小学校に寄贈…
村松稔之カウンターテナーリサイタル
11月24日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ピアノとジャズピアノ カウンターテナーの饗宴。 出演=村松稔之(カ…
噺家生活三十周年 桂吉弥独演会
11月24日(日)14時開演(13時半開場)、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「京都河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。 演目=「地獄八景亡者戯」ほか一席 「口上」桂吉弥・桂しん吉・桂吉弥・柳亭市馬「狂言」茂…
芸術監督 藤間勘十郎の芸能講座 第1回 芸術監督vs.芸術監督
11月24日(日)、14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 藤間勘十郎が話を伺いたい様々なジャンルのゲストをお迎えし、実演も交えながら芸能の奥深さ、豊かさの源泉…