茨木佐知子個展─シカクのあそび─
12月3日(火)~12月8日(日)12時~18時、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
Xmas プレゼント展 ~お部屋を彩る版画~
12月3日(火)~12月25日(水)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー&カフェ(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。 原画からポスター、ポストカードまで版画作品を多数ご用意。 出展作家=ア…
ネコのミモロの世界展 ~さようなら&ありがとう2024~
12月3日(火)~12月8日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。 京都の観光文化を紹介するブログ「ネコのミモロのJAPAN TRAVEL」の主人公ミモロ。ミモロ…
彩りの墨を磨って色紙絵馬を書こう
12月2日(月)13時~15時 (17時半開場)護王神社内 護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩6分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。 護王神社書初め行事のひとつ 色紙絵馬体験。作品はお正月に聖鳳殿前に展示・…
公益財団法人青山音楽財団助成公演 第33回 宮本佳計 テノールリサイタル~アントニー・スピリ教授を迎えて ドイツ歌曲 名曲とのひととき
12月1日(日)15時開演(14時半開場)、青山音楽記念館バロックザール(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=宮本 佳計(テノール)、アントニー・スピリ(ピアノ)プログラム=…
第9回 桂南天独演会
12月1日(日)14時開演(13時半開場)京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「みかん屋」桂弥壱、「いらち俥」桂南天、「初天神」桂鯛蔵、「たちぎれ線香」桂南天、「火焔太鼓」桂南天 3200円。※…
第23回豊嶋晃嗣 能の会「求塚」
12月1日(日)13時半開演(12時半開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 仕舞「歌占 クセ」豊嶋幸洋、おはなし 中嶋謙昌(灘中学校高等学校教諭・能楽研修者)、狂言「鬼瓦」茂山七五三、能「求塚」豊嶋晃嗣 一般5…
左京謎解き「 解明せよ!かるたと鷺の謎 八大神と鷺の森」
12月1日(日)~3月31日(月)、スタート地点:叡山電車「修学院」駅(京都府京都市左京区山端壱町田町。市バス「修学院道」から徒歩2分)。 障害者就労継続支援B型事業所ネストラボ京都に通う利用者と京都芸術デザイン専門学校の学生、叡山電鉄株式会社をはじめとする地域のみなさんの協力によって、作られた謎解…