北村 美沙 個展 「overflow, soak」
11月28日(火)~12月3日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
同志社大学人文科学研究所 第90回公開講演会「ギリシア・ローマ史における歴史学と考古学─歴史像の構築とその方法─」
11月27日(月)13時~17時(開場12時半)、同志社大学烏丸キャンパス志高館112番教室(京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-20。地下鉄烏丸線「今出川」駅1番出口より徒歩5分)。※ご来場の際は公共機関をご利用ください ギリシア・ローマ史における歴史学と考古学─歴史像の構築とその方法…
100万人のクラシックライブ
11月26日(日)14時開演(13時半開場)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩3分)TEL075・288・3344。※ミュージアム開館時間は10時~17時 至近距離で才能あふれる若手演奏家の奏でる音の振動を感じてみませんか?そんな鳥肌が立つ…
関西教育フォーラム2017「AI とともに君はどう生きたいか~現代の魔法使い・落合陽 一と考える」
11月26日(日)13時半~16時半(13時開場)、京都大学吉田キャンパス法経済本館第1教室(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」または「百万遍」下車。Pなし)。 近年、AIなど科学技術が高度に発達し、「2045年にはAIが人間の知能を超える」「現存する職業のほぼ半分がAIに取って代わられる」…
第58回『P-act文庫』
11月26日(日)13時/16時開演(開場は開演の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声で…
京都観世会11月例会
11月26日(日)11時開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「通小町」杉浦豊彦、狂言「杭か人か 謡入」野村又三郎、能「野宮 合掌留」片山九郎右衛門、能「項羽」吉田篤史 一般650…
中丹映画大好き劇場『家族はつらいよ2』
11月26日(日)10時半/14時/18時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前、綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください その悲劇も、きっと明日…









