色いろ勉強会 手織り展~それぞれの想い
3月19日(火)~3月24日(日)11時~17時(最終日は16時まで)、ギャラリーみすや(京都市中京区三条通河原町西入ル石橋町26みすやビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩2分)TEL075・211・5997。 問い合わせTEL080・5428・4198(濱川)、080・3761・7480…
心で読み解く 京の祭と神賑「祭は誰のものか?」
3月17日(日)11時~12時半、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。 葵祭・祇園祭・時代祭といった京都の祭を中心として「神賑(かみにぎわい)」をキーワードに多様な祭の文化とその本質を読み解きます。 講師=森田玲 (玲…
KAC Performing Arts Program 2018 / Music #2 増田真結×田中遊 新音頭「告白」
3月17日(日)16時開演(15時半開場)京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 声や言葉を作曲の素材としてきた増田真結と、…
第8回 ひろさわ寄席
3月17日(日)14時開演(13時半開場)、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町。市バス「山越中町」駅より徒歩3分。P少あり※要予約)TEL075・871・2486。 林家染八「平林」「狼講釈」、露の瑞「餅屋問答」 三味線=佐々木千華※寄席の踊りあり 2000円(お菓子、飲み物付き)。…
KO’OLUA ハワイアンミュージックライブ
3月17日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 ハワイの歌には様々なストーリィがあり、それぞれの曲に逸話があります。Mart…
京都C.モンテヴェルディ合唱曲 第63回定期演奏会
3月16日(土)17時開演(16時半開場)、カトリック衣笠教会(京都市北区衣笠御所ノ内町4。京都市バス「金閣寺道」バス停より徒歩2分。P無し)。 指揮=当間修一ピアノ=木下亜子合唱=京都クラウディオ・モンテヴェルディ合唱団プログラム= 宗教合唱作品集 ~時代と国を越えて~/ 〝Laetatus su…
P-actStage 猫会議朗読公演Vol.9 津島佑子コレクション『ヒグマの静かな海』
3月16日(土)~3月18日(月)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 2011年に発表された同作は原発事故に衝撃を受けて書き下ろされた短編作品であり、戦後日本と震災…
オペラシアターこんにゃく座公演 オペラ『タング―まほうをかけられた舌―』+うたのステージ
3月16日(土)【午前の部】11時開演【午後の部】14時開演(開場は各開演時間の30分前)京都教育文化センターホール(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 第1部/うたのステージ…
Ensemble 930O Trio Concert (公財)青山音楽財団助成公演
3月15日(金)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=中 秀仁(クラリネット)、植村太郎(ヴァイオリン)、安田結衣子(…










