KCH的クラシック音楽のススメ Vol.4 ワークショップ&スペシャルライブ「ジャズ×クラシック!」
5月13日(土)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 ワークショップ「自分で見つける音楽」では、クラシックやジャズといったジャンルを越…
鈴木貴博×日野友暉 「この星の記憶」
5月13日(土)~6月4日(日)12時~19時(月・火・水休)、ANEWAL Gallery 現代美術製作所(京都市上京区挽木町518。地下鉄烏丸線「今出川」駅下車、徒歩10分)。 オープニング/5月13日(土)17時~19時ギャラリートーク/5月28日(日)15時~16時 無料。 問い合わせ
ALS患者 甲谷匡賛の一畳百色〜舞踏家 由良部正美のパフォーマンスとともに〜
5月13日(土)~5月21日(日)11時~17時(最終日16時まで)。清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 甲谷匡賛(こうたにまさあき)さんの絵と、由良部正美(ゆらべまさみ)さんの舞踏。 甲谷さんは四肢全廃、どのような言語的…
L’aube─幕開け─
5月13日(土)~5月20日(土)10時半~18時(最終日17時まで)、梅軒画廊(京都市中京区烏丸通四条上ル笋町682。地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急「烏丸」駅下車、22番出口より北へすぐ)TEL075・221・3510。 誰にでも訪れるはじまりの一ページ...新しい希望を女性像に託して描く5人の作家…
本野東一展 ─モダニズム染色への希求─
5月12日(金)~6月11日(日)10時~17時(月曜休)、染・清流館(京都市中京区室町通錦小路上ル山伏山町550-1 明倫ビル6F。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・255・5301。※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください 染色による…
キノG‐7公演no.5『満ちる』
5月11日(木)~5月15日(月)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 〔あらすじ〕舞台は、全シーンともに、三河湾の小島の民宿『はしもと』の食堂。かっ…
大谷大学2023年度前期生涯学習講座 紫明講座「流布本『御伝鈔・御絵伝』を繙く(2)」全3回
5月11日(木)・5月25日(木)・6月8日(木)14時半~16時(14時より大学入構可)、大谷大学 真宗総合学術センター「響流館」3Fメディアホール(京都市北区小山上総町 響流館1F。地下鉄烏丸線「北大路」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・411・8483。※ご来場の際は公共交通機関をご利用くだ…
第101回桂米二臨時停車の会
5月10日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「豆屋」桂二豆 、「竹の水仙」桂歌之助、「馬の田楽」「三枚起請」桂米…