画廊・ギャラリー

奥村博美展「襤褸ノウツウ」

6月4日(水)~6月15日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

画業30周年記念展覧会 佐藤潤絵画展

6月4日(水)~6月10日(火)、10時~19時(最終日17時まで)、大丸京都店6F 美術画廊(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地〔大丸京都店6F〕。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL050・1790・3000。 最新作を含む30点を展示。 作家在廊予定:6月6日~6月8日、1…
続きを読む
画廊・ギャラリー

大口 満 絵画展

6月3日(火)~6月8日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 油彩・すいさい 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL…
続きを読む
画廊・ギャラリー

みまつひろゆき 写真展「LIFESPEED in FLUX」

6月3日(火)~6月15日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク 2F(京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 無料。 問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

小林薫 展 ─心象風景的な借景─

6月3日(火)~6月29日(日)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。 作家在廊日:6月15日(日)14時~17時 無料。 問い合わせTEL075・821…
続きを読む
画廊・ギャラリー

石井邦雄個展

6月3日(火)~6月8日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャリエ・ヤマシタ1号館(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・231・6505。 水彩 問い合わせTEL075・231・6505(ギャリエヤマシタ)。
続きを読む
美術館

海をゆく建築─村野藤吾と本野精吾の船室デザイン─

6月2日(月)~7月12日(土)10時~17時(日曜、休。入館は16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館1F第2展示室(京都市左京区松ヶ崎橋上町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩8分)TEL075・724・7924。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 京都工芸繊維大学美術工芸資…
続きを読む
音楽

渥美幸裕 〝邦楽ニ.〇〟NEXT JAPAN CLASSIC

6月1日(日)19時半開演(19時開場)、東福寺塔頭 光明院(京都市東山区本町15-809。JR奈良線・京阪本線「東福寺」より徒歩5分)TEL075・561・7317。 日本の古典曲、民謡のアレンジや、様々な日本伝統音楽から楽曲の仕組みを応用した新曲をお楽しみ。 出演=渥美 幸裕(ジャパニーズギター…
続きを読む
伝統

第74回 京都薪能─洛中洛外幽玄紀行─

6月1日(日)・6月2日(月)18時開演(17時開場)、平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町。地下鉄東西線「東山」より徒歩10分、または市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」より徒歩5分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・761・0221。 【6月1日】ナビ狂言=茂山忠三郎・山本善之観世流能「橋…
続きを読む
音楽

いのち奏でるコンサート in 綾部

6月1日(日)14時開演(13時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」駅北口より徒歩約30分)TEL0773・42・7705。 「ポップな世界めぐりの旅」をテーマにお贈りする、室内楽コンサート。心地よい音楽の風をお楽しみ。 出演=「京都カルテット」室内楽団…
続きを読む