画廊・ギャラリー

清水哲男写真展「笑う力」

4月12日(金)~4月17日(水)12時~18時(最終日16時まで)、Cafe+Gallery space Mu(大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目2-16。大阪環状線「桃谷」駅から徒歩5分)TEL06・6771・1168。 どんな逆境にあっても、どんなに悲しくて辛くても、人は笑う。笑う力は生きるエネ…
続きを読む
映画

映画『銀河鉄道の父』上映会

4月12日(金)10時半開演(10時開場)/14時開演(13時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 宮沢賢治没後90年の時を超えて伝えたい、笑いと涙の…
続きを読む
画廊・ギャラリー

衣川 雅之 はなのえてん Water Colour Flowers

4月9日(火)~4月14日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252…
続きを読む
画廊・ギャラリー

桜井絵月 作品展

4月9日(火)~4月14日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 ミクストメディア。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

日花治子展

4月9日(火)~4月28日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル恵比須町424番地 ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ハックの家のアーティストたちⅣ

4月9日(火)~4月14日(日)11時~18時(会期中無休。最終日17時まで)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩1分。Pなし)TEL075・256・3759。 見て触れて使って楽しむテキスタイル・アート、飾りやすいミニ・アート、額装す…
続きを読む
画廊・ギャラリー

京都中央信用金庫所蔵品展 万彩の息吹

4月9日(火)~5月17日(金)10時~17時(月曜・5月3日~5月6日、休。入場は16時45分まで)、中信美術館(京都市上京区下立売通油小路東入ル西大路町136-3〔京都府庁正門西約100メートル〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩10分、または市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし)TEL075…
続きを読む
伝統

杉浦能公演 春 百萬

4月7日(日)14時半開演(13時45分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 挨拶=杉浦豊彦仕舞「難波」浦田保親、仕舞「箙」林宗一郎、仕舞「梅」吉井基晴、狂言「千鳥」茂山千五郎、能「百萬 法楽之…
続きを読む
音楽

プリモパッソオーケストラ 第23回演奏会

4月7日(日)14時開演(13時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 指揮=加藤雅弘プログラム=ベートーヴェン/交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 スプリング・コンサート

4月7日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=リオ・クオクマンオルガン=桑山 彩子★ プログラム=ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」 作品…
続きを読む