講座

立命館土曜講座「『東アジア低炭素共同体』構想と社会イノベーション」

 9月1日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=低炭素社会構築のための基盤技術開発と戦略イノベーション  講座テーマ「『東アジア低…
続きを読む
音楽

HAMORI-BE~はもりべ~秋をよぶコンサート

 9月1日(土)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  出演=中川公志/小原有貴(テノール)、福本由美(…
続きを読む
イベント

ノンバーバルパフォーマンス『ギア─GEAR─』Ver.2.00

  9月1日(土)~11月30日(金)、ART COMPLEX 1928(京都市中京区三条御幸町東南角1928ビル3F。市バス「河原町三条」下車西へ徒歩3分。Pなし)TEL075・254・6520。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  言葉を全く使わず五感を刺激することで楽しむ日本初の公演。9…
続きを読む
音楽

SUMMER TIME LIVE

 9月1日(土)14時開演(13時開場)、ハイファイカフェ(京都市中京区新烏丸通夷川上ル藤木町41-2。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約5分)TEL075・201・6231。  パイレーツカヌーの鈴加さんのお父さんとのユニット「the dee dee’s」と、同じくパイレーツカヌーの沙羅さんと…
続きを読む
イベント

鉄斎の粉本─花鳥禽獣を写す

 9月1日(土)~10月8日(月・祝)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、鉄斎美術館(兵庫県宝塚市米谷字清シ1清荒神清澄寺山内。阪急宝塚線「清荒神」徒歩15分。Pあり)TEL0797・84・9600。  特定の師を持つことのなかった鉄斎は、中国や我が国の古今の名画を熟覧…
続きを読む
イベント

西陣金襴の美を訪ねて~西陣が世界に誇る美術織物の集大成~展

 8月31日(金)~9月30日(日)9時~17時、伝統産業ふれあい館ギャラリー(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1京都勧業館みやこめっせB1F〕。地下鉄東西線「東山」より徒歩約8分、市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・762・2670。  西陣織金襴を展示。  無料。  問い…
続きを読む
講座

消しゴムハンコワークショップ

 8月31日(金)19時~21時、ハイファイカフェ(京都市中京区新烏丸通夷川上ル藤木町41-2。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約5分)TEL075・201・6231。  お坊さんが教えてくれる消しゴムハンコのワークショップです。真夏の夜のカフェで手作りしてみませんか?  初心者OK、手ぶらでO…
続きを読む
音楽

~オルガン伴奏による~松下悦子ソプラノリサイタル「うたとオルガンの新しい響き」

 8月31日(金)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。  共演=中山幾美子(オルガン)、平岡洋子(フルート)  プログラム=バッハ/「コ…
続きを読む
イベント

笑点写真展”so many men, so many pictures”

 8月30日(木)~9月4日(火)14時~20時(土日祝13時より、最終日18時まで)、ギャラリー・メイン(京都市下京区寺町通松原下ル植松町731‐1小林ビル2F3F。京阪本線「清水五条」3番出口より西へ徒歩約4分)TEL075・344・1893。  それぞれのテーマに対して、それぞれのスタイルで写…
続きを読む
イベント

【京のおけいこスタジオ】プレゼントにも最適!なでしこの苔玉作り

 8月30日(木)14時~15時(10分前集合)、京都マルイ6Fリーフテラス(京都市下京区四条通河原町東入真町68番地。阪急京都線「河原町」直結、または市バス「四条河原町」すぐ)TEL075・254・0789。  モダンなインテリアとしても人気の「苔玉」作りの体験を京都マルイのレッスンスタジオ「京の…
続きを読む