同志社小劇場6月公演『ダブリンの鐘つきカビ人間』
6月21日(金)~6月23日(日)、同志社大学新町キャンパス学生会館新町別館小ホール(京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159‐1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩約10分。Pなし、駐輪あり)。※ご来館の際は公共交通機関をご利用ください その物語はずっと昔のこと。この土地を不思議な病が…
夕暮れ社弱男ユニット〈初夏のお芝居短編集〉シリーズ第3弾『夕暮れ社、海のリハーサル』
6月21日(金)~6月23日(日)、元・立誠小学校音楽室(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木屋町通を北へ徒歩5分。駐輪・Pなし、近隣に有料あり)TEL075・708・5318。 作・演出=村上慎太郎 出演=伊勢村圭太、稲森明日香、古藤望、小林欣也、藤居知…
大久保祐奈フルートリサイタル~pas à pas 一歩一歩 (公財)青山財団特別助成公演
6月21日(金)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=大久保祐奈(フルート)、蒲生祥子(ピアノ)。 プログラム=…
オープンリサーチプログラム[レクチャー]リピット水田堯「猫と犬のように~映画とカタストロフ」
6月21日(金)18時~19時半、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。 PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015 オープンリサーチプログラム[レクチャー…
WOT〈リュック・ムレ・コレクション〉
6月20日(木)15時半/17時15分/19時(15時開場)、同志社大学寒梅館ハーディーホール(京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ徒歩約1分)TEL075・251・3270。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 知られざるヌーヴェルヴァーグ…
第12回亰画.水彩展
6月20日(木)~6月23日(日)10時~17時(最終日16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」2F美術工芸ギャラリー(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 水彩、ガッシュ、アク…
かもがわ倶楽部第20回例会
6月20日(木)14時~16時、田村屋2F(京都市北区玄以通堀川西入ル紫竹下園生町16-1。市バス「下岸町」下車西へ徒歩3分〔一筋目西北角〕)。 テーマ「長年地域に住み続ける材木屋のあるじの思い」 岩井清 日本最南端の木造住宅のこと 紫式部の生まれねむる地域「紫野・紫竹」のこと 地域を元気に「紫式…
第68回京都丹平写真展
6月19日(水)~6月23日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都文化博物館5F第2室(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・1771(直)。 無料。 問い合わせTEL075・222・0895(…
山本新太郎展~飛び出した形状日記
6月19日(水)~7月7日(日)12時~19時(火曜休。最終日17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・432・3558。 6月19日(水)17時~19時、オープニングパーティ開催。 水・…