特別展「大正14(1925)年5月23日北但大震災」
5月23日(金)~6月30日(月)10時~16時半(祝・日曜休、6月1日・29日開館。入館16時まで)、京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館ギャラリー(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・1600。 豊岡市教育委員会文化振…
がきんちょによるおもてなし~いけばな2人展
5月23日(金)~5月26日(月)11時~18時、空(スペース)・鍵屋(京都市東山区祇園町南側花町570-107。京阪本線「祇園四条」より大和大路通四条下ル一筋目東へ、次の路地を左すぐ。Pなし)。 大津智永(都未生流副家元)、芦田一春(遠州次期宗家継承者)。 5月24日(土)15時~18時・2…
石井潤創作集vol.1「PERSONA」
5月23日(金)~5月25日(日)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 日本のバレエ界を牽引してきた振付家…
佐竹律香シャンソンリサイタル~シャンソンとバイオリン
5月23日(金)14時半/18時半(30分前開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 プログラム=「ラ・ボエーム」、「アラビア」、「アヴェ・マリア」、「ウィーンにて」、「愛の賛歌」 ほか …
素謡の会「世謡の春」第1回《桜川》
5月22日(木)19時開演(18時受付)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「謡」から、能の魅力に迫る「素謡の会…
カフェ・モンタージュでの1時間~美しき日々の音楽
5月22日(木)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=本田早美花(ヴァイオリン)、シルヴァン・デュランテール(ヴィオラ)、ジュリアン・ラジニアック(チェロ)、…
第228回上方落語勉強会
5月22日(木)18時半開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「動物園」桂二葉、「向う付け」桂米二、くまざわあかね新作「お題の名づけ親はあなたです-その92」笑福亭瓶太、「茶屋迎…
第43回日本伝統工芸近畿展
5月21日(水)~5月26日(月)10時~20時(最終日17時閉場。30分前締切)、京都高島屋7Fグランドホール(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 一般500円、大学生以下無料。 問い合わせTEL075・221・8811…