霜月会 洒落道楽展

11月10日(木)~11月14日(月)10時~18時(最終日16時まで)、あめや藤本(京都市下京区高辻通西洞院東入ル堀之内町262-3。地下鉄烏丸線「四条」徒歩7分)TEL075・354・3214。

小紋・紬・名古屋帯・羽織コートなどを中心に特別な品質価格でご用意。

問い合わせTEL075・354・3214(あめや藤本)。

川端 祥夫 個展 ─ヒトシズクノイノチ─

11月8日(火)~11月13日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

国栖晶子 出版記念原画展 ひらめさんとなかまたち

11月8日(火)~11月13日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートステージ567 (京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩1分。Pなし)TEL075・256・3759。

絵で読む小説「ひらめさんとなかまたち」クラインヴィッセン刊の出版記念原画展。

無料。

問い合わせTEL075・256・3759(アートステージ567)。

X’mas ミニ絵画展

11月8日(火)~11月13日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー翔(京都市左京区北山通下鴨中通東入ル北側。地下鉄烏丸線「北山」2番出口より東へ徒歩2分。Pなし)TEL075・724・8154。

絵画、グループ展。

問い合わせTEL/FAX075・724・8154(ギャラリー翔)。

蒼樹写真展 人間交差点

11月8日(火)~11月13日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。

問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)

第86回 自由美術

11月8日(火)~11月13日(日)10時~18時、京都市美術館別館1F・2F(京都市左京区岡崎最勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。

平面・立体。

無料。

問い合わせTEL090・9110・9434、090・4292・6170(自由美術協会 展示会事務所)。

自由美術協会

汎具象秋季展(洋画)

  • 汎具象秋季展(洋画)

11月8日(火)~11月13日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都府立文化芸術会館1F・2F展示室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。

洋画。
会員・会友・受賞作家による作品展。

無料。

問い合わせTEL075・594・5336(寺島)。

藤部恭代×泉涌寺

11月8日(火)~11月20日(日)9時~17時(入山16時半まで) 御寺泉涌寺 (京都市東山区泉涌寺山内町27。市バス「泉涌寺道」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・561・1551。

インタタイダルワールド2022

無料。※要泉涌寺入山料(500円)

【同時開催】華道月輪未生流 創流90周年記念展/11月12日(土)~11月13日(日)
華道の先生方と絵画のコラボレーション
【仏殿法要】11月15日(火)10時半~11時

問い合わせyasuyofujibe[at]gmail.com(藤部)

昼下がりの室内楽〜20世紀イギリスの隠れた名曲たち〜

11月6日(日)15時開演(14時半開場)、PAGANINI Castello di Nijo(京都市中京区西ノ京式部町50-2。地下鉄東西線「二条」1番出口より徒歩3分)。

出演=大海佳之(ヴァイオリン)、三宅恵(ヴァイオリン)、長瀬佳音(チェロ)、篠原真理子(ヴィオラ)

プログラム=ブリッジ/幻想的ピアノ四重奏曲 嬰ヘ短調、ハイドン/弦楽三重奏曲 ニ長調 Hob.V:21、ウォルトン/ピアノ四重奏曲 ニ短調


一般3000円、小学生1500円。
※要予約

申し込み・問い合わせTEL090・2189・7949、katsuragawa_vn[at]yahoo.co.jp

京都コンサートホール×京都市交響楽団プロジェクトVol.3「天才が見つけた天才たち」

11月6日(日)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

指揮=パスカル・ロフェ
ピアノ=アレクセイ・ヴォロディン
ヴァイオリン=石田泰尚(京都市交響楽団特別客演コンサートマスター)
管弦楽=京都市交響楽団
プログラム=ストラヴィンスキー/「火の鳥」組曲(1919年版)、プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26、リムスキー/コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」作品35

一般/S席6500円、A席5500円、学生・シニア(70歳以上)・障がいのある方/S席6000円、A席5000円。
※学生・シニア・障がい者割引チケットは京都コンサートホール・ロームシアター京都のみで取り扱い。要証明書提示
※全席指定
※未就学児入場不可(託児あり/要予約TEL075・711・2980。対象1歳以上。定員あり。1000円。10月30日締め切り)

チケット取り扱い TEL 075・711・3231(京都コンサートホール)、(ローソンチケット)Lコード:54526 ほか。
問い合わせ TEL 075・711・3231(京都コンサートホー ル/10時~17時。第1・3月曜休、休日の場合翌平日休)