人形劇団京芸 劇人形展
8月9日(火)~8月14日(日)10時~18時(最終日16時まで)、京都府立文化芸術会館2F展示室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ~代表・谷ひろしの卒寿を記念して 創立68年の歴史の中から、厳選された劇人形たち…
第11回桂吉弥独演会
7月20日(水)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 桂弥太郎「開口一番」、桂吉弥「まめだ」「百年目」「SASUKE」(桂吉弥・作)、桂歌之助「お楽しみ」。 ※都…
劇団民藝公演『集金旅行』
6月21日(火)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 東京荻窪のアパートの主人がぽっくり亡くなった。家族も親戚もなく、遺されたのはかなりの額の借金。担保に入ってし…
人形劇団クラルテこどもの劇場『11ぴきのねことあほうどり』
6月5日(日)11時/14時、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 原作は50年近く前から愛されている11ぴきのねこシリーズ絵本。元気でたくましい11ぴきのねこの仲間の1匹になった気持ちでお…
第238回上方落語勉強会
5月23日(月)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 上方の中堅・若手落語家による落語会。 桂慶治朗「子ほめ」、桂米二「天…
第143回桂文我上方落語選 京都編
4月26日(火)19時開演(18時45分開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=露の雅、笑福亭生喬、桂文我。 ※演目は当日のお楽しみ。 木…
おひさしぶり!狂言三笑会~三人合わせて200歳!~
4月11日(月)~4月15日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 1984~2011年の26年間、文化芸術会館の3階…
第11回桂塩鯛独演会
4月10日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「餅屋問答」「小間物屋政談」「一文笛」桂塩鯛、「堺飛脚」桂米紫、「阿弥陀池」桂鯛蔵。 3300円。全席指定。…





