舞台

劇団民藝公演『海霧』

 11月8日(火)18時半開演、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 原田康子が自身の一族をモデルにした、釧路の開拓時代から始まる女三代のドラマ  新天地への夢を求めて佐賀から釧路へと渡り、店を開…
続きを読む
イベント

ルドヴィコ・エイナウディ 夢幻のピアノ

 10月21日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  ヨーロッパで絶大な人気を誇るピアニストで作曲家の巨匠、ルドヴィコ・エイナウディがイタリアより待望の再来日。今…
続きを読む
落語

第3回桂米團冶独演会

 10月12日(水)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  「阿弥陀池」「仔猫」「はてなの茶碗」桂米團冶、桂あさ吉 ほか。  一般3500円。全席指定。※未就学児入場不…
続きを読む
映画

オペレッタ映画『ウィーン気質』上映会

 9月27日(火)14時/19時、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 オペレッタ映画『ウィーン気質(かたぎ)』  ドイツが生んだ20世紀最高のテノール歌手、ルネ・コロが主演の、ウィーンを舞台に繰…
続きを読む
舞台

白石加代子「百物語」シリーズ第二十九夜 宮部みゆき「お文の影」「ばんぼ憑き」 

 9月26日(月)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  「宮部みゆきの新刊『ばんば憑き』に収録されている六篇の作品のどれもが面白く、この六篇のうちの二篇を取り上げて、…
続きを読む
イベント

ぶんげいマスターピース工房vol.3 シェイクスピア・ウィーク『前向き!タイモン』

 9月23日(金・祝)~9月25日(日)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ミクニヤナイハラプロジェクト『前向き!タイモン』  前向きに生きる。これ…
続きを読む
イベント

ぶんげいマスターピース工房vol.3 シェイクスピアウィーク『K・リア~ヒメミコタチノオハナシ~』

 9月17日(土)18時半・9月18日(日)14時、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 グループAKT・T+ぐるっぽちょいす『K・リア~ヒメミコタチノ…
続きを読む
伝統

古典芸能ワークショップ集中講座「能」発表公演

 9月3日(土)13時半(13時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。  観世流能楽師・味方玄(しずか)氏の指導のもと開講したワークショッ…
続きを読む
舞台

かわせみ座京都公演『わくわくぽわわんシアター』

 9月1日(木)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。  世界でもめずらしいオリジナルな使い方のマリオネットタイプの人形が魅力…
続きを読む
舞台

ヨーロッパ企画第30回公演『ロベルトの操縦』

 8月26日(金)~8月28日(日)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。  作・演出=上田誠  出演=石田剛太、酒井善史、角田貴志、諏訪雅、土佐和成、…
続きを読む