オックスフォード大学演劇協会来日公演『夏の夜の夢』
8月11日(木・祝)13時半開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 シェイクスピア演劇の本場である英国で、創設130年の歴史と伝統を誇るスチューデント・ドラマ・ソサエティ、オック…
人形劇団京芸『プッペン*ムジーク~人形と音楽のステキなアンサンブル~』
8月11日(木・祝)①11時/②14時、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 親子から人形劇・音楽を愛好する人たちまで幅広く…
爆劇戦線⚡和田謙二vol.6『THE FIRST CAUSE』
8月4日(木)~8月7日(日)、人間座スタジオ(京都市左京区下鴨東高木町11。市バス「高木町」下車徒歩約5分。Pなし)TEL075・721・4763。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 人類の急速な進化と、絶え間ない破壊と創造による文明の発展は、霊魂の汚染・腐敗をまねいた。人間には見ることも触…
藤田貴大演出作品『A-S』
7月30日(土)①13時②18時・7月31日(日)13時京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 あやか(A)は、 たしかにこの町に存在していたはずなのだけれど、 みんなの記憶のなかにはもう存在しない。…
人形劇団京芸「夏休みやわた人形劇場」
7月30日(土)13時開演(12時半開場)、八幡市文化センター展示室他(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 人形劇団「京芸」と、やわた人形劇連絡会「おはなし屋 きしゃぽっぽ」の楽しい人形劇。 京芸=『でんでら竜がでてきたよ』『ニヤのだいぼうけ…
猫会議朗読公演『五つの小さな物語』
7月21日(木)13時開演(12時半開場)、京都市右京ふれあい文化会館創造活動室(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 今から100年のむかし、フランスの個性豊かな5人の男が、それぞれ別に5つの短編を書きあげました。100年後、京都太…
劇団コーロ公演『天満のとらやん』
7月16日(土)14時開演(13時半開場)、ロームシアター京都ノースホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 狂言と和楽器の魅力を現代に生かした「とらや…
HOLEプロデュース 鏡像関係 リーディング公演『榎本武揚』
7月13日(水)・7月14日(木)20時開演(19時半開場)、アンダースロー(京都市左京区北白川久保田町21 B1F。市バス「銀閣寺道」下車徒歩1分)TEL080・6189・9226。 原作=安部公房 演出・脚本=青山真治 出演=水上竜士、佐々木詩音、安田雄一郎、鈴木卓爾、高尾悠希(鏡像関係)、谷口…
新作ダンス公演 笠井叡×山田せつ子『燃え上がる耳』
7月2日(土)・7月3日(日)15時開演(14時開場)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 構成・振付=笠井叡 出演=山田せつ子、佐伯有香、野田まどか、福岡まな実、松尾恵美、笠井叡 一般4000円(…