三遊亭楽団治さんの手話落語と講演会
12月17日(日)14時開演(13時半開場)、ハートピア京都3F大会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ)TEL075・222・1777。 「笑点」でおなじみ6代目三遊亭圓楽門下の三遊亭楽団治さんを迎えてのハートフル寄席。 1部/講演会 ※手話通訳とヒ…
第2回 桂南天独演会
12月3日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「平林」桂小鯛、「あみだ池」桂南天、「いらちの愛宕詣り」桂紅雀、「七段目」桂南天、「不動坊」桂南天 3000…
立川志らく 京都の会
11月12日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 予定演目=「芝浜」 一般3600円。全席指定。 ※未就学児入場不可…
立川志らく 京都の会
11月12日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=立川志らく、立川らくぼ 演目=芝浜 ほか 補助席3600円 …
秋 京の寺で 西の落語と 東の時代小説を聴く
10月28日(土)、14時開演(13時半開場)、永運院(京都市左京区黒谷町121。市バス「岡崎道」下車徒歩7分)。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 出演=真山亜子(語り)、桂歌之助(落語) プログラム=真山亜子/『痩せ神さま 大江戸落語百景2』より「第八席 永代橋」・『付添い屋・六平田 鳳凰…