音楽

継ぐこと・伝えること56「筝曲」

1月30日(土)15時開演(14時半開場)、京都芸術センター講堂・大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 「継ぐこと・伝えること」は…
続きを読む
音楽

永野伶実フルート&フルート・トラヴェルソリサイタル~今、できること (公財)青山財団助成公演

1月30日(土)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=永野伶実(フルート、フルート・トラヴェルソ)、河合珠江(チェンバ…
続きを読む
音楽

Buzzing Feast Quintet×Koto Brass Quintet ジョイントコンサート

1月30日(土)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹文化センター創造活動室(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都で活動する2つの金管五重奏…
続きを読む
音楽

檜垣智也 アクースマティック作品による音の個展

1月29日(金)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂・大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 先鋭的な活動を展開する二人…
続きを読む
音楽

藤井眞吾ギターコンサートシリーズvol.106「新年 New Year!」

1月23日(土)19時開演、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 京都を舞台にギタリスト・作曲家の藤井眞吾が毎月開催する、町家ならではの雰囲気とプログラムでクラシックギターの味わい…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団~第597回定期演奏会

1月23日(土)・1月24日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=広上淳一(常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー) ヴァイオリン=コ…
続きを読む
音楽

カフェ・モンタージュ~チェロソナタ

1月20日(水)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=高岡奈美(チェロ)、鈴木華重子(ピアノ) プログラム=F.プーランク/チェロソナタFP143、F.ショパン/…
続きを読む
音楽

トーマス・バウアー バリトンリサイタル

1月20日(水)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 「騎士道」と「和魂洋才」が織りなす日独リート・デュオ 出演=トーマス・バウアー(バリトン)、ウタ…
続きを読む
音楽

河野文昭プロデュース室内楽シリーズVol.2 カンマームジーク@アルティ~弦楽三重奏の名曲の夕べ~

1月17日(日)15時開演(14時開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=玉井菜採(ヴァイオリン)、佐々木亮(ヴィオラ)、河野文昭(チェロ…
続きを読む
音楽

大城敦博(琉球ヴァイオリン)ライブ

1月16日(土)19時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 琉球ヴァイオリンんち何やが? うずらギャラリーんかい来いねえ分かいんどぉ。…
続きを読む