音楽

シタール+ピアノでマハラジャズLIVE

12月17日(土)19時開演(18時45分開場)、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 インドの弦楽器・シタール奏者と、ジャズ・ピアノ奏者の二…
続きを読む
音楽

藤井眞吾ギターコンサートシリーズvol.117 2016年を振り返って

12月17日(土)19時開演(18時45分開場)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 2016年はスペインの作曲家,E.グラナドスの没後100年、そして我が国の作曲家、武満徹さん…
続きを読む
音楽

高関健指揮&京都市交響楽団 ベートーヴェン「第九」

12月17日(土)15時開演(14時開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 指揮者=高関健 独唱=森麻季(ソプラノ)、…
続きを読む
音楽

歌劇「カルメン」全4幕

12月17日(土)・12月18日(日)14時開演(13時半開場)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 ジョルジュ・ビゼーが作曲した大人気オペラ「カルメン」を歌舞伎劇場春秋座で魅せます。 指揮=牧村邦…
続きを読む
音楽

第2回和楽器らいぶ

12月17日(土)14時開演(開場13時半)、八幡市立松花堂美術館(京都府八幡市八幡女郎花43。京阪本線「八幡市」「樟葉」・JR学研都市線「松井山手」から京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・981・0010。 塚本芽山(尺八)、中眞希子(箏・三絃)による邦楽演奏 出演=塚本芽山…
続きを読む
音楽

デュオ・えんのした~ず 2ndリサイタル

12月17日(土)14時開演(13時半開場)、京都市東部文化会館創造活動室(京都市山科区椥辻西浦町1-8。地下鉄東西線「椥辻」1番出口より北へ徒歩7分。Pなし)TEL075・502・1012。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 「デュオ・えんのした~ず」は、ユーフォニアムの石田郁雄とテューバ…
続きを読む
音楽

ちょっと素敵な朝からクラシック~大人も楽しみたいクリスマス!

12月16日(金)10時半開演(10時開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 演奏=京都しんふぉにえった(京都市交響…
続きを読む
音楽

長岡京芸術劇場 国民文化祭記念コンサート

12月11日(日)14時開演(13時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 指揮=山本貴嗣 ピアノ独奏=沼光絵理佳 演奏=国文祭京都・記念オーケストラ …
続きを読む
音楽

京都市民管弦楽団第94回定期演奏会

12月11日(日)14時開演(13時開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 指揮者=新通英洋 プログラム=グリンカ/歌…
続きを読む
音楽

北村謙 童謡コンサート

12月10日(土)19時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 童謡の名曲を新しいアレンジにして、バンジョーで弾き語るユニークな活動を続…
続きを読む