2017年秋のかやぶきコンサート「Kio&Kazuko The Seiler Duo」
9月30日(土)・10月1日(日)各日11時/15時、かやぶき音楽堂「迦陵頻窟(からびんくつ)」(京都府南丹市日吉町上胡麻南2。JR山陰本線「胡麻」下車徒歩15分。有料P少あり)。 母娘によるヴァイオリンとピアノデュオコンサート。 〝ドイツの魂〟というテーマで、ブラームスのソナタ「雨の歌」や、シュー…
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.23]~日本語による音語り~
9月24日(日)18時開演(17時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 室内合唱団の定評ある精緻な演奏によって言葉の力を力強く浮き彫りにし、…
Salzburger Schlosskonzerte in KYOTO – The Five Soloist
9月24日(日)18時開演(17時半開場)京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 61年の歴史に幕をおろしたザルツブルガー・シュロスコンツェルト。ザルツブルグ音楽祭の時期にも唯一開催が許さ…
吉崎ひろし バンジョーライブ
9月24日(日)14時うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 時には優しく、時には激しく。吉崎ひろしがバンジョー1本で奏でる、新しい音の世界をお…
日本ドイツリート協会 第25回 演奏会 関西支部 ~Lieblingslieder お気に入りの歌~
9月17日(日)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=ソプラノ|秋田美喜子、井上慶子、大賀千夏子、大島知子、正木章子、…
第26回 宮本佳計 テノールリサイタル(公財)青山財団助成公演
9月10日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=宮本佳計(テノール)、大岡真紀子(ピアノ) プログラム=グリーグ…
ISAURO アンデス音楽ライブ
9月10日(日)①14時、②16時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 ロス・アイレスのリーダーとして長年活躍してきたIsauroが、南米の…
北村 謙 童謡コンサート
9月9日(土)19時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 北村謙は、童謡の名曲を新しいアレンジにして、バンジョーで弾き語るユニークな活動…
齋藤奈都美ピアノリサイタル~知られざるシャミナードの世界 Vol.2 (公財)青山財団助成公演
9月9日(土)17時開演(16時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=齋藤奈都美(ピアノ) プログラム=フォーレ/舟歌 第1番 イ短調 …
京阪エクセレントコンサート in YAWATA
9月9日(土)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 京阪電車沿線で活躍する新進クラシック音楽家による演奏会。 出演=久徳清鈴(ピアノ)、アンサンブル・ピタゴラサウンド(ヴァイオリン|佐々木…