音楽

市民ロビーコンサート

7月18日(木)12時開演、八幡市文化センター1F市民ロビー(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 出演=ロコモコプログラム=「Hawaiian Wedding Song」「Sampaguita」「三線の花」「ワシントン広場の夜は更けて」 ほか…
続きを読む
音楽

ライプツィヒ ユース シンフォニー オーケストラ演奏会

7月17日(水)19時開演(18時半開場) 京都市北文化会館ホール(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 演奏= ライプツィヒ ユース シンフォニー オーケスト…
続きを読む
音楽

~集い、歌い、聴き、学ぶ~ アルティ 声楽アンサンブルフェスティバル2019 〈幕開け〉

7月13日(土)・7月14日(日)15時開演(14時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 【7月13日(土)】ワークショップ/「合唱のウォー…
続きを読む
音楽

和太鼓デュオコンサート 坂本雅幸×堀つばさ

7月7日(日)15時半開演(14時45分開場)、ハイアットリージェンシー京都 (京都市東山区三十三間堂廻り644-2。京阪本線「七条」より東へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・541・1236。 出演=坂本雅幸(和太鼓奏者)、堀つばさ(和太鼓奏者) 5400円(ワンドリンク・ワンフード付き・会場内…
続きを読む
音楽

mama!milk 20周年記念コンサート 「ここにいること, 旅をすること」

7月7日(日)【昼の部】15時開演(14時半開場)、【夜の部】18時開演(17時半開場)京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 京都を拠点に各地をめぐり音楽を奏でる、アコーディオン奏者とコ…
続きを読む
音楽

frap えがおのコンサート in 京都

7月7日(日)14時半開演(14時開場)、京都市呉竹文化センター 創造活動室 (京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 0歳のお子さまから、車椅子を…
続きを読む
音楽

0歳からの音楽会

7月7日(日)14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 童謡、ジブリメドレー、みんなで楽しむ音楽会 出演= 新井宗平 (歌のおにいさん・司…
続きを読む
音楽

京都音楽家クラブ会員によるサマーコンサート

7月6日(土)17時半開演(17時開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 独唱、ピアノ独奏、連弾、フルート独奏、筝、ヴィオラ、フルートによる三重奏 ほか ※…
続きを読む
音楽

伝音セミナー 日本の希少音楽資源にふれる 第2回「亀茲 から京都へ―散楽・蘇莫者の旅」

7月4日(木)14時40分~16時10分、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター合同研究室1(新研究棟7F)(京都市西京区大枝沓掛町13-6。京阪京都交通バス「芸大前」下車すぐ)TEL075・334・2204。 日本の雅楽のなかに、「蘇莫者」と呼ぶ舞楽があります。この舞楽は、西域から中国をへて日本…
続きを読む
音楽

亀茲から京都へ─散楽・蘇莫者の旅

7月4日(木)14時40分~16時10分、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター合同研究室1(新研究棟7F)(京都市西京区大枝沓掛町13-6。京阪京都交通バス「芸大前」下車すぐ)TEL075・334・2204。 日本の雅楽のなかに、「蘇莫者」と呼ぶ舞楽があります。この舞楽は、西域から中国をへて日本…
続きを読む