画廊・ギャラリー

「繭の会」写真展

1月12日(木)~1月24日(火)10時~17時(水曜日定休)、ギャラリー&喫茶・繭(京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11。地下鉄烏丸線「四条」3・5番出口すぐ)TEL075・351・2011。 Part1/1月12日(木)~1月17日(火) Part2/1月19日(木)~1月24日(火…
続きを読む
画廊・ギャラリー

広川純 土鍋とうつわ展

1月10日(火)~1月22日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 煮る、焼く、炒める事が出来る、料理を美味しくする土鍋。 ごはん鍋で…
続きを読む
画廊・ギャラリー

加藤美之助 写生展

1月10日(火)~1月15日(日)12時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー佐野(京都市中京区寺町通六角下ル式部町266−4佐野ビル1F。阪急京都線「河原町」より徒歩約6分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・221・2767。 1月10日(火)・1月13日(金)~1月15日(日)、作家在廊…
続きを読む
画廊・ギャラリー

田口友香 日本画展~めでたき伴侶たち

1月9日(月・祝)~1月15日(日)10時~18時(最終日は17時まで)、古美術瀬戸(京都市東山区三条通神宮道西北角西町151-1。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩3分)TEL075・762・0550。 目が喜ぶと心が喜ぶ 心が喜ぶと生きる力になる 眼福、吉祥がテーマの日本画。 問い合わせT…
続きを読む
画廊・ギャラリー

舞妓さん 芸妓さん写真展

1月5日(木)~1月10日(火)10時~17時(水曜日定休)、ギャラリー&喫茶・繭(京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11。地下鉄烏丸線「四条」3・5番出口すぐ)TEL075・351・2011。 問い合わせTEL075・351・2011(ギャラリー&喫茶・繭)。※ギャラリーの規定により、贈…
続きを読む
画廊・ギャラリー

西陣呼称550年記念展「西陣 温故知新」

1月4日(水)~3月26日(日)10時~18時、西陣織会館3F西陣織史料室(京都市上京区堀川通今出川南入ル竪門前町414。市バス「堀川今出川」下車)TEL075・432・6130。 平安期からの長い京都の織物の歴史の中で、西陣織は応仁の乱(1467~1477)を機に「西陣」と称されて550年を迎えま…
続きを読む
画廊・ギャラリー

オレゴン州立大学美術学部版画科学生作品展×京都版画家作品 交流展

12月23日(金)~1月15日(日)12時~19時(火曜、1月2日、1月3日休。12月31日、1月1日はオールナイト)、atelier batte la saba(京都市北区紫野東蓮台野町10-1 セゾン紫野2F。市バス「仏教大学前」下車、徒歩3分)TEL090・8389・9813。 問い合わせTE…
続きを読む
画廊・ギャラリー

クリスマスグループ展 『華輝(はなやぎ)展』 ~アートで架ける仲間たち~

12月23日(金)~12月25日(日)11時~19時(12月23日休。最終日16時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。 出展者=尾関絢(工房蘭…
続きを読む
画廊・ギャラリー

クリスマスプレゼント第2回─楽しい平面・立体の小品展─

12月20日(火)~12月25日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 出品作家=石母田ななみ、江藤佳央琉、片岡れいこ、勝山正則、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

太田久美子・可知弘子 2人展

12月20日(火)~12月25日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約5分)TEL075・231・7813。 ステンドグラスの作品。 問い合わせTEL075・231・7813/FAX07…
続きを読む