画廊・ギャラリー

水池葉子 写真展「のら」

3月18日(火)~3月23日(日)11時~18時、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク 2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 無料。 問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

第3回 小間size KOGEI展

3月18日(火)~3月23日(日)11時~19時、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル恵比須町424番地 ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 京都工芸美術作家協会会員による小品展。※「第3回小間size KOGEI展」は、5ギャ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

陶眞窯 相馬正和やむちん 酒器・茶器展

3月17日(月)〜3月30日(日)11時~18時(会期中無休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。 伝統工芸 壺屋焼 陶眞窯の窯主相馬親方による個性あふれ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第16回 相楽木綿作品展

3月17日(月)~3月23日(日)10時~17時(火・水・土休。最終日は16時まで)、けいはんな記念公園 ギャラリー月の庭〔水景園 観月楼 地階 相楽木綿伝承館〕(京都府相楽郡精華町精華台6丁目1番地。JR片町線「祝園」・近鉄京都線「新祝園」より奈良交通バス「公園東通り」下車。有料Pあり)TEL07…
続きを読む
画廊・ギャラリー

なでしこ書道展~愛と平和と祈りを今~

3月17日(月)~3月23日(日)10時~16時(3月17日は13時~。最終日は15時まで)、法然院 講堂 gallery(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、市バス「浄土寺」下車徒歩10分)TEL075・771・2420。 有恵の2024年ニューヨーク国際書道展参加作品…
続きを読む
画廊・ギャラリー

メディアカラ作品展

3月15日(土)~3月16日(日)12時~17時、GALLERY METABO(京都市左京区聖護院山王町18メタボ岡崎103/105 。京阪「神宮丸太町」駅4番出口より徒歩9分。Pなし、周辺有料Pあり)。 ゲスト=木原共 出展作家=足立侑享咲、安部翔太、Mist、鵜山ひなた、新田瑞希、海舟、スコット…
続きを読む
画廊・ギャラリー

画家 森大地 個展

3月15日(土)~3月30日(日)13時~19時(祝日を除く火・水・木、休)、gallery green & garden(京都市中京区猪熊通三条下ル三条猪熊町645番1。市バス「堀川三条」駅下車、徒歩約3分)TEL090・8520・3745。 在廊イベント「引き戸にペイント」/3月15日・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

展示会「石に話すことを教える─生きるという〈わざ〉」

3月15日(土)~3月30日(日)11時~18時(金土日祝のみ開館)、瑞雲庵(京都市北区上賀茂南大路町62-1。市バス「上賀茂菖蒲園町」駅下車 徒歩5分。Pあり)TEL075・222・8640。 出展作家=井上佑吉、大久保美紀、杉浦今日子、堀園実 無料。 問い合わせ(開館日以外の日程を希望する場合)…
続きを読む
画廊・ギャラリー

桐山浩実「青竹の籠」展~竹林から生まれるカタチ~

3月15日(土)~3月19日(水)11時~18時、玄想庵2F(京都府京都市下京区東洞院通仏光寺上ル301。地下鉄烏丸線「四条」駅5番出口より徒歩分。Pなし)TEL075・351・2458。 青竹箸削りの実演販売あり。 問い合わせTEL070・4002・5458。
続きを読む
画廊・ギャラリー

第10回 なないろハーモニー展

3月14日(金)~3月16日(日)11時~18時(最終日のみ17時半)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん服祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 「手仕事」をテーマにした展示会。 出展者=浅野ひろこ、…
続きを読む