画廊・ギャラリー

山岸厚夫作品展〜着古したジーンズのように漆を!〜

4月16日(土)~4月24日(日)11時~17時(最終日16時まで)。清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 暮らしの中で長く使える漆器、自由な発想の漆作品、竹紙と漆の結合もお楽しみに。自由な山岸作品と、ご家族が共に継承する工…
続きを読む
画廊・ギャラリー

企画展「明石博高─京都近代化の先駆者─」

4月16日(土)~6月5日(日)9時~17時(4月29日・5月3日~5日・5月11日、休)、京都府立京都学・歴彩館1F展示室(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください …
続きを読む
画廊・ギャラリー

(four)est

4月13日(水)~4月21日(木)10時~17時(最終日16時まで)be-京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩5分。Pなし)TEL075・417・1315。 問い合わせTEL075・417・1315(京都のまち家 be京都)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

髙場瑛心陶展

4月13日(水)~4月19日(火)10時~20時(最終日は17時まで)、大丸京都店4F歴こよみ(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL075・211・8111(代)。 問い合わせTEL075・211・8111。
続きを読む
画廊・ギャラリー

三田村和男展

4月12日(火)~4月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ) TEL075・231・3702 。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

八木 翔子 個展「Cancer gift」

4月12日(火)~4月17日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

桜井絵月 作品展

4月12日(火)~4月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ) TEL075・231・3702 。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

三橋康弘 写真展「駅と彼女。」

4月12日(火)~4月24日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリー・ジャパネスク)。 KYOTOG…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ヴァンサン・フルニエ「Post Natural History─Archeology of the future /続・自然史─未来の考古学」

4月9日(土)~5月8日(日)11時~18時(火・水・木休、但し祝日は開廊)、つぼみ堂(京都市左京区田中上柳町90。叡山電車「出町柳」より徒歩2分)TEL090・4178・9725。 ヴァンサン・フルニエはフランス生まれの写真家・映像作家です。宇宙、ロボット、科学、テクノロジーをテーマに世界各国を取…
続きを読む
美術館

京都国際写真祭

4月9日(土)~5月8日(日)。※開館時間、休館日がそれぞれ違うので要確認 国内外のアーティストの展示を京都市内10カ所で開催。 アーティスト=ギイ・ブルダン、マイムーナ・ゲレージ、地蔵ゆかり、林典子、細倉真弓、稲岡亜里子、岩根愛、岡部桃、清水はるみ、鈴木麻弓、殿村任香、吉田多麻希、イサベル・ムニョ…
続きを読む