画廊・ギャラリー

寺澤智恵子個展

9月16日(金)~9月28日(水)14時~19時(木曜休)、アスタルテ書房(京都市中京区御幸町三条上ル丸屋町331 ジュエリーハイツ202。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・221・3330。 問い合わせTEL075・221・3330(アスタルテ書房)
続きを読む
画廊・ギャラリー

CACA現代アート書作家協会「円相の宙展」

9月14日(水)~9月18日(日)12時~19時(最終日16時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 ミニマルな禅の「…
続きを読む
画廊・ギャラリー

池澤夏樹|ヨルク・シュマイサー『古事記』詩画集 満天の感情 出版記念展

9月9日(金)~9月25日(日)13時~18時(9月12日・9月20日、休)、ギャルリー宮脇(京都市中京区寺町二条上ル〔一保堂北隣〕。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より北へ徒歩3分)TEL075・231・2321。 同展では、池澤夏樹との新刊詩画集『満天の感情』(河出書房新社刊)の原画となっ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

佐々木伸佳 硝子展

9月7日(水)~9月18日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 ベネチアの宙吹き技法を中心に作品を制作。器類、花器、茶道具やオブジェ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

大野 浩志 新作展─ 在り方・現れ方 2022

9月6日(火)~9月25日(日)12時~18時(9月12日休)京都ギャラリー白川(京都市東山区祇園下河原上弁天町430-1。市バス「東山安井」駅下車すぐ)TEL075・532・2616。 無料。 問い合わせTEL075・532・2616(京都ギャラリー白川)
続きを読む
画廊・ギャラリー

司修展─絵本「まちんと」原画と新作絵画

9月6日(火)~9月18日(日)12時~19時(9月12日休。最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 絵本「まちんと」(文・松谷みよ子/偕成社刊)原画と…
続きを読む
画廊・ギャラリー

洋画家 三浦利江子Group

9月6日(火)~9月11日(日)11時~18時(最終日17時まで)ギャリエ・ヤマシタ1号館1F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・231・6505。 出展作家=三浦利江子、村上大魯(故)、韓奉浩(故)、山本竜一、金善伊、宮古富美代、伊藤マリ オープ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

中馬泰文展

9月6日(火)~9月25日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル恵比寿町424番地 ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第一回 上方勘亭流書道會 勉強展

9月6日(火)~9月11日(日)10時~16時半(最終日16時まで)、ロームシアター京都プロムナード北側(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 上方勘亭流書道…
続きを読む
画廊・ギャラリー

TACOの日常着

9月3日(土)~9月11日(日)11時~17時(月・火休)、ちせ1Fギャラリー(京都府京都市左京区北白川別当町28。市バス「北白川校前」下車徒歩1分)TEL075・746・5331。 足踏みミシンで作るすぐ着られる服や秋に向けての普段着や肌着。サイズ変更やカラーオーダーも受付可。 問い合わせTEL0…
続きを読む