生誕100年 下村良之介展
2月8日(水)~3月17日(金)10時~17時(月曜休。入場は16時45分まで)、中信美術館(京都市上京区下立売通油小路東入ル西大路町136-3〔京都府庁正門西約100メートル〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩10分、または市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・417・2323。 …
いま、「平和のために」ひたすら『非戦』を願う美術家たちの 作品展 2023
2月7日(火)~2月12日(日)12時~19時(最終日17時まで)、堺町画廊(京都市中京区堺町通御池下ル。地下鉄東西線「市役所前」8番出口より御池通を西へ徒歩5分)TEL075・213・3636。 平面・立体。※ギャラリーヒルゲートと同時開催(両会場は徒歩約5分) 問い合わせTEL075・213・3…
いま、「平和のために」ひたすら『非戦』を願う美術家たちの 作品展 2023
2月7日(火)~2月12日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 平面・立体。※堺町画廊と同時開催 問い合わせTEL075・231…
TOMA Collection─こんなボタン見たことない!極小ボタンからオブジェまで─
2月7日(火)~2月12日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 1920~50年代…
菊池真生 写真展「BORDERLESS」
2月7日(火)~2月12日(日)11時~18時、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 マクロ撮影による未知の光景。 問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)
カフェ・モンタージュでの1時間「新たなる出発」
2月4日(土)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=杉江洋子(ヴァイオリン)、野田明斗子(ヴァイオリン)、小峰航一(ヴィオラ)、ドナルド・リッチャー(チェロ)プロ…
河野仁 個展「待春─Taishun─」
2月3日(金)~3月26日(日)12時~18時(金・土・日のみ開廊)、ARTSPACE GOROGORO(京都府京都市東山区松原通り大和大路東入轆轤町102-62F。市バス「清水道」下車徒歩分)。 京焼・清水焼の絵付け師であった 故 河野仁(1932─2019)の遺作展。