映画上映会『新聞記者』
2月13日(土)10時半/14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい この国に“新聞記者”は必要なのか?権力とメディアの“たった今”を描く、前代未聞のサスペン…
『嘘八百 京町ロワイヤル』
2月7日(日)①10時半②13時半、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 さえない骨董コンビ再び!古田織部の幻の茶器を巡り世紀のコンゲーム開幕! 出演=中井貴一、佐々木蔵之介、広末涼子ほか(2020年/106分/日本…
おちょやんの役者魂 ─ 浪花千栄子出演映画特集
1月19日(火)~2月5日(金)13時半(月曜休、但し祝日の場合は開館翌日休。金曜19時半まで。入場は閉館時間の30分前まで)、京都文化博物館3Fフィルムシアター(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 昭和初期、…
中丹映画大好き劇場『ばぁばは、だいじょうぶ』
1月17日(日)①10時半②14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 アルツハイマーのばあばが教えてくれた忘れられない物語。出演=冨士眞奈美、寺田心 ほ…
科学者の見つけた詩─世界を見つめる目─
【展覧会】1月5日(火)~1月13日(水)・【シアター上映】1月5日(火)~1月17日(日)、10時~18時(1月12日、休)、京都文化博物館別館ホール、本館3Fフィルムシアター(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・088…
中丹映画大好き劇場『グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇』
12月20日(日)①10時半②14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 太宰治、未完の遺作。出演=大泉洋、小池栄子 ほか 1500円(前売り1200円)…
ドライブインシアター『怪盗グルーのミニオン大」脱走』
12月11日(金)19時上映(18時開場)、イオンモール久御山 立体駐車場 屋上Aゾーン(京都府久世郡久御山町森南大内156-1。京阪「中書島」駅より京阪バス約15分)TEL075・284・0070。 2017年公開『怪盗グルーのミニオン大脱走』(日本語吹替版) 車1台につき3000円。※40枚限定…
中丹映画大好き劇場『時の行路』
11月28日(土)①10時半②14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 日本社会はこれでいいのか。鮮烈に問いかけた壮大なドラマ。出演=石黒賢、中山忍 ほ…
共に生きる会発足記念「語りと映画で知る『ストーマ』のこと」
11月21日(土)①13時、②17時(開場は各開演時間の30分前)、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 【お話】真山亜子(『ちびまるこちゃん』の杉山君、『ワンピース』のコ…