第14回 佛教大学社会福祉学部 原爆展
7月4日(水)~7月6日(金)、9時~16時、佛教大学1号館-506教室(京都市北区紫野北花ノ坊町96。市バス「千本北大路」「佛教大学前」下車すぐ)TEL075・491・2141。 展示/7月4日(水)~7月6日(金) 原爆パネル 原爆体験を聴く/7月4日(水) ①9時~10時半、礼拝堂(水谷幸正記…
15年戦争と日本の医学医療研究会(第43回)
3月21日(水)、京都大学医学部構内先端科学研究棟1階セミナー室(大)(京都市左京区吉田本町。京阪「出町柳」駅より徒歩10分)※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 ●特別講演/11時~17時、「忘れまじ不戦の誓」(仮題) 軍民両用(デュアルユース)研究とは何か-科学者の使命と責任 講師=福…
フランコフォニーのお祭り
3月18日(日)11時~19時、アンスティチュ・フランセ関西京都(京都市左京区吉田泉殿町8。京阪電車「出町柳」駅より徒歩12分、または市バス「京大正門前」・京都バス「東一条」下車すぐ)TEL075・761・2105。 フランス語圏のお祭りで、多様な文化を体験できます。 スイスのデュオ「アリオーズ」の…
第5回みんなでつくるクラフトフェア
3月17日(土)10時~16時京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり(9時半・11時半・12時半)/綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 関西各地から様々なジ…
だいごキャンドル 想いつながるひかりの和
3月10日(土)17時~20時(14時より準備開始)、折戸公園(京都市伏見区醍醐折戸町。地下鉄東西線「醍醐」駅降りてすぐ)。※雨天の場合は3月11日(日)に延期 京都市伏見区醍醐地域の住民有志で構成する「だいごキャンドルプロジェクト」が主催し、東日本大震災の起こった3月に、地域の人と人とがつながるこ…
第17回佛大9条の会集い
1月11日(木)16時10分~17時40分。、佛教大学紫野キャンパス1号館404教室(京都市北区紫野北花ノ坊町96。市バス「千本北大路」「佛教大学前」下車すぐ)TEL075・491・2141。 アジアの人々への「健康支援」に取り組むことで、アジアにおける平和的共存を進めているアジア保健研修所の取り組…