音楽

東日本大震災復興支援 5×5NEXT チャリティコンサート

6月4日(土)17時開演(16時半開場)、京都市立京都堀川音楽高等学校音楽ホール(京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口より徒歩1分)TEL075・253・1581。 2011年みちのくの震災以後、音楽家とアーティストが手を組み、記憶を風化させず伝え継ぐ活動を…
続きを読む
映画上映会

「ザ・思いやり」上映会

6月4日(土)13時20分/15時10分、京都教育文化センター302号室(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい アメリカとの条約にはない「思いやり予算」は1987年から始まり、こ…
続きを読む
舞台

どろんこげきじょう さよなら公演

6月4日(土)11時/14時、京都市右京ふれあい文化会館創造活動室(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 6月5日(日)11時/14時、宇治市生涯学習センター第一ホール(京都府宇治市宇治琵琶45-14。京阪宇治交通バス「琵琶台口」すぐ…
続きを読む
伝統

第5回一見屋

6月4日(土)・6月5日(日)、レンタルスペースiM(京都市左京区浄土寺石橋町33。市バス「銀閣寺道」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・771・3737。※ご来場の際は公共機関をご利用ください 京都大学の学生団体、京都着物企画は日本の伝統文化の素晴らしさを若者に伝えるため様々な事業を行っています。…
続きを読む
画廊・ギャラリー

福岡彩子展

6月3日(金)~6月21日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。 6月3日(金)作家在廊。 問い合わせTEL075・211・5552(ソフォラ)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

世界報道写真展2016~WORLD PRESS PHOTO 16

6月3日(金)~6月25日(土)9時半~16時半(月曜休。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム中の記念ホール(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8151。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 世界報道写真展は、オランダに本部を置…
続きを読む
伝統

第67回京都薪能

6月1日(水)・6月2日(木)17時半開演(16時半開場)、平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町。地下鉄東西線「東山」より徒歩10分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・761・0221。 第1日目/6月1日(水) 金剛流能「翁」金剛永謹、金剛流能「絵馬…
続きを読む
画廊・ギャラリー

稲次淳三 展

6月1日(水)~6月19日(日)12時~18時(火曜休。最終日は17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。周辺に有料Pあり)TEL075・432・3558。 色彩に頼らない、最も基本的な白と黒のコントラストで表現された作品。 木版画…
続きを読む
画廊・ギャラリー

感じるカタチ展

6月1日(水)~6月20(月)11時~19時(火曜休)、ギャラリーひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル西側、地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・221・8507。 作家在廊=6月5日(日)東一仁、6月12日(日)ふじい(ふじい製作所) 問い合わせTEL075・221・8507(ギ…
続きを読む
音楽

坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界

6月1日(水)~6月3日(金)11時・16時(3日は11時のみ)、京都劇場(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路901〔京都駅ビル内〕。JR「京都」烏丸口中央改札すぐ)TEL075・341・2360(代)。 太鼓芸能集団 鼓童の創立35周年を記念した特別なコンサート。芸術監督である歌舞伎女方人間国宝…
続きを読む