合唱団ポケット28周年記念コンサート~えがお あさがお うたの花
7月3日(日)14時(13時半開場)、京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。 障がいのある人もない人も、共に歌う合唱団ポケットは、たくさんの仲間、うた・音に出会いながら、28周年を迎え…
2016 戦争展プレ企画 平和と文化のつどい
7月3日(日)13時半~、京都教育文化センター302号室(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 石原莞爾・武藤章を中心にして、盧溝橋事件(1937年)の時代背景や国際関係を語って…
和久井穂波 1stリサイタル~フルートとピッコロを手に~ (公財)青山財団助成公演
7月2日(土)18時開演(17時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=和久井穂波(フルート、ピッコロ)、北村愛子(ピアノ) プログラム=…
新作ダンス公演 笠井叡×山田せつ子『燃え上がる耳』
7月2日(土)・7月3日(日)15時開演(14時開場)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 構成・振付=笠井叡 出演=山田せつ子、佐伯有香、野田まどか、福岡まな実、松尾恵美、笠井叡 一般4000円(…
京響みんなのコンサート2016「夏だ祭りだ!ワクワク・クラシック」
7月2日(土)14時、京都市右京ふれあい文化会館(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 7月3日(日)14時、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ…
男女共学化の時代~戦後京都の公立高・女子高・男子高
7月2日(土)~9月25日(日)9時~17時(水曜休、祝日の場合開館、その翌平日休。入館16時半まで)、京都市学校歴史博物館(京都市下京区御幸町通仏光寺下ル橘町437。阪急京都線「河原町」10番出口より徒歩10分、または地下鉄烏丸線「四条」5番出口より東へ徒歩10分。Pなし)TEL075・344・1…
第三劇場七月公演『ほら、手のひらに彗星。』
7月1日(金)~7月3日(日)、同志社大学新町別館小ホール(京都市上京区上立売通新町西入ル。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩10分、または市バス「上京区総合庁舎前」下車徒歩10分。Pなし、駐輪あり)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください マンガ「銀河鉄道999」に憧れた主人公。自分も宇宙…
同志社大学人文科学研究所連続講座『近代日本の都市と農村』
〔春学期〕7月1日(金)・7月8日(金)・7月15日(金)、〔秋学期〕10月7日(金)・10月14日(金)・10月21日(金)17時半~19時、同志社大学(京都市上京区今出川通烏丸東入ル玄武町601。地下鉄烏丸線「今出川」すぐ。Pなし、周辺に有料あり)。 〈春学期〉 テーマ=「学都」創生史探訪ーエリ…