音楽

子どものための”音楽のトビラ”「マリンバの魔法」

7月29日(土)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3231。 出演=神谷百子、西久保友広 プログラム=ラヴェル(佐橋俊彦編)/ボレロ、セジョルネ/ヴ…
続きを読む
舞台

劇団つちの娘旗揚げ公演『農業少女』

7月29日(土)~7月30日(日)人間座スタジオ(京都市左京区下鴨東高木町11。市バス「高木町」下車徒歩約5分。Pなし)TEL075・721・4763。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 日本のとある田舎、農業という名の駅があった。その駅のホームには、いつ立てられたとも知れぬ、由美かおるの全身…
続きを読む
イベント

アーティスト チェ・ジョンファ創作ワークショップ

7月29日(土)・7月30日(日)各日共12時~16時、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 東アジア文化都市2017京都「ア…
続きを読む
画廊・ギャラリー

安永正臣展

7月29日(土)~8月20日(日)11時~19時(木曜休)、ギャラリー器館(京都市北区紫野東野町20-17。市バス「建勲神社前」下車。Pあり)TEL075・493・4521。 問い合わせTEL075・493・4521/FAX075・491・3995(ギャラリー器館)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

「PACHMARHI CANTT」Tomo Ishihara

7月29日(土)~8月2日(水)11時~17時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)。 ※7月31日(月)は一晩中オープン ※7月30日(日)14時~15時、Slide&torkshowあり インド、デカン高原に位置する秘境パチマリ。ひっそりと古代の記憶を…
続きを読む
集会行事

第5回ピースメッセージ展 ~子どもと戦争

7月29日(土)~8月4日(金)10時~21時(8月2日休。30日は18時まで、最終日は17時まで)※17時以降は展示のみ 京都市伏見青少年活動センター「つな画廊」(京都市伏見区鷹匠町39-2 伏見区総合庁舎4F。京阪・近鉄「丹波橋」より徒歩10分)TEL075・611・4910。 ●展示コーナー/…
続きを読む
落語

第31回 桂南天の京まち寄席

7月28日(金)19時開演(18時半開場)、護王神社内護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町〔京都御所蛤御門前護王神社境内〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩7分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。 月亭天使「雑俳」、林家花丸「猫の災難」、桂南天「植木…
続きを読む
落語

桂ちょうばらくご会in恵文社 vol.4

7月28日(金)19時開演(開場18時半)、恵文社一乗寺店コテージ(京都市左京区一乗寺払殿町10。叡山電鉄「一乗寺」より西へ徒歩3分)TEL075・711・5919。 桂ちょうば 二席または三席(約1時間) 一般1800円(前売り1500円)、学生1300円(前売り1000円)。 ※未就学児入場不可…
続きを読む
音楽

京都フィルハーモニー室内合奏団室内楽コンサートシリーズvol.62「室内楽 古今東西」

7月27日(木)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 山田耕筰/弦楽四重奏曲第2番、メダグリア/ブラジル民謡組曲、クーツィール/トランペットとトロンボーンのた…
続きを読む
画廊・ギャラリー

香取玲子 水彩画展

7月27日(木)~8月1日(火)12時~18時(最終日17時まで)、ExaART(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町594 岡本鏡店ビル505号。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・746・2776。 日本と異なる光や色彩を求めてモロッコ、スペイン、アメリカなどの街角を歩き、その折々に…
続きを読む