ウィリアム・モリス -デザインの軌跡
4月21日(土)~7月16日(月・祝)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合開館、翌火曜休)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。 役に立たないものや、美しいと思わないものを、家に置いてはならない。 …
第34回 桂南天の京まち寄席
4月20日(金)19時開演(18時半開場)、護王神社内護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町〔京都御所蛤御門前護王神社境内〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩7分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。 桂南天「天神山」ほか一席、桂米左「軒付け」、笑福亭智…
京都市歴史資料館特別展 久多荘 中世村落のすがた
4月20日(金)~6月26日(火)9時~17時、京都市歴史資料館1F展示室(京都市上京区寺町通荒神口下ル松蔭町138-1。市バス「河原町丸太町」下車徒歩5分。有料Pあり)TEL075・241・4312。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 左京区の最北端に位置する「久多」に残されてきた、鎌倉時…
声のための運動法 ~からだ+こころ+テクニック=伝わる声~(全3回)
4月18日(水)・5月16日(水)・6月20日(水)19時~20時半、ワコールスタディホール京都(京都市南区西九条北ノ内町6ワコール新京都ビル1F、2F。京都駅八条口より徒歩7分)TEL075・556・0236。 「同じ内容を喋っているのに、あの人みたいにうまく伝わらない…。」 そんなあなたにこそぜ…
三浦利江子 宮古富美代 二人展
4月17日(火)~4月22日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 問い合わせTEL075・231・7813(ギャラリーカト)。
游宴家(ユウエンチ)
4月17日(火)~4月22日(日)11時~18時(最終日16時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。 奇想の造形作家による三人展。 出展作家=ふ…
大薮英子&田中咲絵 デュオリサイタル (公財)青山財団助成公演
4月15日(日)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=大薮英子(ヴァイオリン)、田中咲絵(ピアノ) プログラム=モーツ…
Spling jazz live スプリング・ジャズ・ライブ
4月15日(日)、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」より徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。 Jazzを中心に、Pops/Blues/R&Bなどのスタンダードも取り入れてお届けします。 出演=西村''卓将(ピアノ)、前田’BB'朋輝(ベース)、…
京都フィルハーモニー室内合奏団 第213回定期演奏会 ~春潮は音楽 羅針儀は指揮者~
4月15日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=齊藤一郎(指揮)、松田元(ギター)、佐藤洋嗣(ヴィデオロン)、松野弘明(コンサートマスター)、…