音楽

大橋美帆帰国記念ピアノリサイタル(公財)青山音楽財団助成公演

10月19日(土)18時開演(17時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=大橋美帆(ピアノ) ゲスト=シマノフスキ/メトープ Op. 2…
続きを読む
音楽

黒川侑・佐藤晴真・阪田知樹ピアノトリオ

10月19日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=黒川侑(ヴァイオリン)・佐藤晴真(チェロ)・阪田知樹(ピアノ…
続きを読む
伝統

道の会 田茂井廣道独立披露二十周年記念

10月19日(土)11時開演(10時20分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 素謡「神歌」田茂井廣和・田茂井廣道、能「屋島 弓流 那須語」田茂井廣道、狂言「蝸牛」茂山忠三郎、半能「石橋 大獅子…
続きを読む
講座

山城社会科研究会278回例会「自己と家族の挟間で」

10月18日(金)19時、京田辺中部住民センター「せせらぎ」研修室(京都府京田辺市草内美泥22-2。近鉄京都線「新田辺」より京阪バス・奈良交通バス「草内口」下車すぐ。Pあり)TEL0774・64・8810。 講師=朝田健太(男性介護者を支援する会TOMO)テーマ=『自己と家族の挟間で』~教育現場と地…
続きを読む
画廊・ギャラリー

松本昌子人形展&松本ちこライブ&アリアナキリム展~時間も時空も越えて~

10月18日(金)~10月23日(水)11時~17時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 古布人形作家・松本昌子さんの作品展と、娘さんでシンガーとして活躍中のちこさんのダイナミックなライブ。アリアナさんのオールドキリムと昌…
続きを読む
舞台

若州人形座朗読公演『随想 水上 勉を読む「閑話一滴」-その4-』

10月17日(木)~10月21日(月)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし) 問い合わせTEL090・1139・2963 。 作家の故・水上勉が昭和61年に書いた、日頃の…
続きを読む
音楽

福田彩乃サクソフォンリサイタル(公財)青山音楽財団新人助成公演

10月16日(水)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演= 福田彩乃(サクソフォン)、東坂萌里(ピアノ) ゲスト=グラズ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

楠堂 葵 水彩画展「つながる」

10月16日(水)~10月22日(火・祝)10時~20時(最終日は17時まで)、大丸京都店6F美術画廊(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL075・211・8111(代)。 問い合わせTEL075・211・8111(大丸京都店)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

たくまたえこ 油絵展

10月15日(火)~10月20日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

木村紀久雄展

10月15日(火)~10月20日(日)12時~19時(最終日は17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」・地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。 問い合わせTEL075・213・3783(ギャラリーH2O)。
続きを読む