画廊・ギャラリー

染・some 三浦以左子展 ─心のままに─

2月18日(火)~2月23日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・25…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ひなまつり展

2月18日(火)~3月1日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 作家=あおきさとこ(染色)、潮桂子(陶)、岡田多恵(ガラス)、ささき…
続きを読む
画廊・ギャラリー

旅人画家「藤本遥可」個展

2月18日(火)~2月23日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL090・8113・2302(藤本)
続きを読む
美術館

立命館大学国際平和ミュージアム ミニ企画展示「こんなはずじゃなかった」

2月17日(月)~3月21日(土)9時半~16時半(日曜休、ただし2月23日は開館、翌24日休。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム2F 常設展示室内(京都市北区等持院北町56-1〔立命館大学衣笠キャンパス〕。市バス「立命館大学前」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・465・8151。※…
続きを読む
音楽

KO’OLUA ハワイアンミュージックライブ

2月16日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 ハワイの歌には様々なストーリィがあり、それぞれの曲に逸話があります。Mart…
続きを読む
講座

2Rカレッジ(試行版講座)~減らそうシングルユースプラスチック~

2月16日(日)10時~16時15分、登録会館大ホール(京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町546-2。地下鉄「烏丸御池」1番出口より徒歩1分。P3台あり)TEL075・221・5856。 近年、ごみ問題は、海ごみ問題や海外への廃プラ輸出問題など、形を変えて深刻さを増し、課題も多様化しています。とはい…
続きを読む
舞台

劇団あしたの会 第16回公演「歩きはじめる時」~昭和38年日本で最初の手話サークル誕生物語~

2月15日(土)16時40分開演(13時開場)京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 作・演出=山脇立嗣出演=中川泉(劇団ME)、志水陽一、一文字鷹、蒲原敏光、谷進一、谷田昌蔵、岡田幸美、分寺…
続きを読む
音楽

別所ユウキ&深尾憲一 ピアノデュオリサイタル 2台ピアノの華麗な世界~舞踏への招待~

2月15日(土)15時開演(14時開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=モーツァルト(ブゾーニ編曲)/自動オルガンの為の幻想曲ヘ短…
続きを読む
集会行事

NPT&NY世界大会 京都代表団 学習と結団のつどい

2月15日(土)14時(13時半開場)、京都労働者総合会館ラボール京都4F第12会議室(京都市中京区壬生仙念町30-2〔四条通御前西入ル〕。阪急京都線「西院」より東へ徒歩5分、または市バス「四条御前」下車すぐ。Pなし)TEL075・801・5311。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ヒバク…
続きを読む
落語

第56回こころ坂・楽々落語会

2月14日(金)19時開演(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。 「つる」桂二豆、「短命」桂二乗、「厄払い」桂米二、「御神酒徳利」桂米二三味…
続きを読む