舞台

劇団なかゆび『戦争前夜の作家たち』

3月6日(土)13時・17時、3月7日(日)13時・17時(開場は各開演時間の20分前)、gallery Main(京都市下京区麩屋町通五条上ル下鱗形町543-2F。地下鉄烏丸線「五条」駅下車、徒歩9分)TEL075・344・1893。 三作同時上演。演出=神田真直上演作品/『父帰る』作=菊池寛、出…
続きを読む
画廊・ギャラリー

右近あかね個展「天気予想図」

3月6日(土)~3月14日(日)12時~18時(月曜休廊)、ギャラリーモーニング(京都市東山区中之町207番地。地下鉄東西線「東山」駅より三条通を東へ徒歩5分)TEL075・771・1213。 問い合わせTEL075・771・1213(ギャラリーモーニング)。
続きを読む
伝統

第261回 市民狂言会

3月5日(金)19時開演(18時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 節分(せつぶん)鬼の目にも涙!惚れっぽい「鬼さん」人妻に一目惚れ!噺子も入って賑やかに出演=茂山千五郎 磁石(じしゃく)磁石…
続きを読む
画廊・ギャラリー

クリスティーナ マール展

3月5日(金)~3月14日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 シルクスクリーンで装飾した磁器とガラスを積み重ねする構成で作る器 ※…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第6回なないろハーモニー展

3月5日(金)~3月7日(日)11時~18時(最終日17時半まで)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん服祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 「手仕事」をテーマにした展示会。 出展者=浅野博子(帯地バ…
続きを読む
舞台

THEATRE E9 KYOTOアソシエイトアーティスト新聞家『合火』

3月4日(木)~3月7日(日)14時開演。THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪「東福寺」駅下車徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい パフォーマンスのほとんどを〈椅子を作る〉その光景に当てます。今回にむけ作成…
続きを読む
画廊・ギャラリー

品川美香展「わたしが魚だったころ The dream of the embryo」

3月4日(土)・3月5日(日)/13時~18時、3月6日(月)・3月7日(火)/10時~18時。庵町家ステイ 三坊西洞院町家(京都市中京区西洞院通御池下ル三坊西洞院町561。烏丸線「烏丸御池」駅下車、徒歩10分)TEL075・352・0211。 “私とは何か、人間とは何か”をテーマに絵画を制作。同展…
続きを読む
音楽

朔の灯り 篠笛コンサート

3月3日(水)12時開演・3月5日(金)19時開演・3月7日(日)17時半開演(開場は各開演時間の15分前)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 2500円。※うち1000円を義…
続きを読む
画廊・ギャラリー

朔の灯り 水墨画展 松谷陽子

3月3日(水)~3月7日(日)11時~18時(3月3日は、13時~。最終日は17時まで)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 作家在廊日=3月5日、3月7日 問い合わせ TEL0…
続きを読む