音楽

創造音楽劇 『あしたの森のチコ』2023年版

8月19日(土)、14時開演(13時半開場)京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 絵本「ねずみくんのチョッキ」などで知られる作家・なかえよしをさんのメッセージ性の強い原作をもとに、大人と子ど…
続きを読む
伝統

井上定期能 普及促進特別公演

8月19日(土)12時45分開演(12時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 お話「西行・能にひらく和歌の花」林和清(歌人・現代歌人集会理事長)素謡「忠度」浦部幸裕能「西行櫻」井上裕久 一般45…
続きを読む
映画

カモシネマ

8月19日(土)昼~夜、葵公園(京阪「出町柳」駅より徒歩2分)。 カモシネマは鴨川での野外映画上映をきっかけに、鴨川の美しさを再確認してもらうことを目的としています。美しい鴨川で映画を観て、忘れられないひと夏の思い出を作りませんか。 鴨川河川敷において日中は美化活動や縁日等の参加体験型イベントを、日…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第681回定期演奏会

8月18日(金)19時半開演(18時半開場)・8月19日(土)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=原田慶太楼ソプラノ=森 麻季合唱=京響コー…
続きを読む
落語

第213回 桂文我上方落語選 京都編

8月18日(金)19時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我 ネタは当日のお楽しみ 一般3000円(前売り2500円)、椅子席前売り…
続きを読む
伝統

第271回市民狂言会

8月18日(金)14時開演(13時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 解説=茂山逸平これを聞けば、狂言を観なくてもよく分かる??でも帰らないで最後まで観てくださいね 清水(しみず)「いで喰ら…
続きを読む
画廊・ギャラリー

具体

8月18日(金)~9月17日(日)11時~19時、AMMON KYOTO(京都市中京区三条通河原町東入ル中島町87。地下鉄東西線「京都市役所前」1・2番出口より徒歩5分)TEL075・366・4400。 同展では、具体美術協会で活躍した作家の作品を展示します。具体美術協会は、日本における戦後初の前衛…
続きを読む
舞台

The Last Great Hunt from オーストラリア「子犬のバーニー ─幸せを探して─」

8月18日(金)11時開演/14時開演、京都市呉竹文化センターホール(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。 8月20日(日)11時開演/14時開演、京都市東部文化会館ホール(京都市山科区…
続きを読む
画廊・ギャラリー

桑島智輝 GAGA

8月17日(木)~9月3日(日)13時~20時、(土・日/11時~19時まで。月・火曜休)、PURPLE(京都市中京区式阿弥町122-1 式阿弥町ビル 3F。地下鉄東西線「二条城前」駅下車、徒歩4分)TEL075・754・8574。 問い合わせTEL075・754・8574(PURPLE)。
続きを読む
伝統

第20回大文字送り火能 蝋燭能「清経 披講之出端」

8月16日(水)17時半開演(16時半開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 解説=種田道一能=「清経 披講之出端」金剛永謹 正面席7000円、脇正面席6000円、中正面席・2F席5000円、学生(2F席)300…
続きを読む