イベント

雅楽~時空をこえた出会い~遠州の小京都 森町の舞楽×古代中世雅楽譜の解読

 9月14日(日)13時開演(12時半開場)、京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。  遠州一宮、小國・天宮両社の笛の音は、私たちがよく耳に伝わる「十二段舞楽」。そにする雅楽とは似ても…
続きを読む
イベント

吉坊のゆらり咄~一席二聴

 9月14日(日)14時、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。  テーマにちなんだ主菓子・抹茶付。  「質屋蔵」桂吉坊  桂吉坊・木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)トーク  一般3500円、学生2000円。  申し込み・問…
続きを読む
舞台

剣崎あさむひとり芝居『風知り草』円谷幸吉の雑走

9月14日(日)・9月15日(月・祝)15時(15分前開場)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 10月3日(金)19時/10月4日(土)15時(30分前開場)、京都市…
続きを読む
音楽

第18回京都の秋音楽祭開会記念コンサート

 9月14日(日)14時開演、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  指揮=広上淳一  ピアノ=佐藤彦大  プログラム=ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」、交響曲…
続きを読む
イベント

第67回伏見酒蔵寄席

 9月13日(土)19時開演、伏見夢百衆(京都市伏見区南浜町247。京阪本線「中書島」より徒歩約10分)TEL075・623・1360。  出演=桂まん我、桂ちょうば。  演目は当日のおたのしみ。  木戸銭2300円(前売り2000円)。  問い合わせTEL075・623・1360(伏見夢百衆)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

Re Stuart

 9月13日(土)・9月14日(日)10時~16時、アンテナカフェ丸太町(京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町349-1。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より西へ徒歩5分。市バス「府庁前」下車すぐ)TEL075・744・0601。  京都橘大学木下ゼミによる企画展。 アンテナカフェ丸太町
続きを読む
講座

立命館土曜講座「デジタル地図を読む」

 9月13日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=地図を読む  講座テーマ「デジタル地図を読む」  講師=矢野桂司(立命館大学文学…
続きを読む
京都国立博物館

平成知新館オープン記念展「京へのいざない」

 9月13日(土)~11月16日(日)9時半~17時(金曜20時まで。30分前締切)、京都国立博物館明治古都館(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・531・7504。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  平成知新館のオープンを記念して、京…
続きを読む
イベント

いろどりづき~五つの色と感覚

 9月13日(土)~9月27日(土)12時~17時(火・水曜休)、Gallery I(京都市中京区寺町通夷川上ル西側久遠院前町671-1寺町エースビル1F西。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩7分)TEL075・200・3655。  作り手の五感を研ぎ澄まし生み出された世界観は、その色や形が使い手…
続きを読む
映画

『小さいおうち』上映会 八幡市文化センター

 9月13日(土)13時/15時40分、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。  “小さいおうち”で起こった、ひそやかな恋愛事件。秘められた真実が、60年の歳月を超えて、紐解かれていく─  監督=山田洋次  (2013…
続きを読む