講座

京都御苑スチューデント探鳥会

 5月3日(日)9時~12時、京都御苑間之町口集合(京都市上京区烏丸通下長者町下ル。地下鉄烏丸線「丸太町」1番出口より東へすぐ)。  中学生から大学生大歓迎! 都会のまん中でバードウォッチングしませんか。御苑内で2~3カ所ポイントを決めて観察します。  200円。  問い合わせTEL075・873・…
続きを読む
舞台

『P-act文庫』ジュニア大会

5月3日(日)13時/16時(30分前開場)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。 ことばが声で届く場所。声が時…
続きを読む
美術館

山本宗補写真展「戦後はまだ…刻まれた加害と被害の記憶」

5月3日(日)~7月4日(土)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム中野記念ホール(京都市北区等持院北町56-1〔立命館大学衣笠キャンパス〕。市バス「立命館大学前」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・465・8151。※ご来場の際は公共交通機関をご…
続きを読む
映画

『小さいおうち』上映会~北文化会館

5月2日(土)10時半/13時半、京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 監督=山田洋次 出演=松たか子、黒木華、片岡孝太郎、吉岡秀隆、妻夫木聡…
続きを読む
落語

京都・らくご博物館【春】~新緑寄席~Vol.37

 5月1日(金)18時半開演(18時開場)、京都国立博物館平成知新館講堂(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。  出演=桂優々、桂吉の丞、桂ざこば、桂米平、桂春若。  演目は当日のおたのしみ。  木戸銭3100円。全席指定。※…
続きを読む
美術館

根付作家企画展~伊藤滋女

5月1日(金)~5月31日(日)10時~17時(入館16時半まで)、京都清宗根付館(京都市中京区壬生賀陽御所町46番1号。市バス「壬生寺通」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・802・7000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 女流作家ならではの、まあ~るく優しいフォルム。愛くるしい動物た…
続きを読む
舞台

京都国際ダンスワークショップフェスティバル20周年記念公演 「Passing Through」

 4月30日(木)19時開演、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 『奥のほう』 百田彩乃 『抱きしめあうと眠り…
続きを読む
画廊・ギャラリー

福王寺一彦展

 4月29日(水)~5月5日(火・祝)10時~20時(最終日16時まで)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。  日本画を展示。  問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
続きを読む
音楽

京都・バッハ・ゾリステン協奏曲シリーズNo.1

 4月29日(水・祝)14時(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  指揮=福永吉宏  管弦楽=京都・バッハ・ゾリステン  出演=福代…
続きを読む
美術館

ミッフィー生誕60周年ミッフィーワールド

 4月29日(水・祝)~5月11日(月)10時~20時(最終日17時閉場、30分前締切)、京都高島屋7Fグランドホール(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。  一般500円、大高生300円、中学生以下無料。  問い合わせTEL07…
続きを読む