11月26日(水)、京都市右京ふれあい文化会館(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。

11月27日(木)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

11月28日(金)、京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

各日とも①10時半、②14時。

断筆宣言をした90歳の作家・佐藤愛子(草笛光子)は、新聞やテレビをぼうっと眺める鬱々とした日々を過ごしていた。娘や孫には、愛子の孤独な気持ちは伝わらない。同じ頃、大手出版社に勤める中年編集者・吉川(唐沢寿明)は、昭和気質なコミュニケーションが問題となり、仕事にプライベートに悶々とする日々。そんなある日、編集部では愛子の連載エッセイ企画が持ち上がり、吉川が担当編集に!このふたりの出会いが、新たな人生を切り開く――?!
(2024年/99分/日本)

原作=佐藤愛子
監督=前田哲
脚本=大島里美
出演=草笛光子、唐沢寿明、草間爽子、片岡千之助、中島瑠菜

一般1500円(前売り1200円)、シニア(60歳以上)1400円(前売り1200円)、障がいのある方とその付添の方1人各1200円。※各日とも
※全席自由
※日本語字幕付き上映

チケット取り扱い(ローソンチケット)Lコード:54332

問い合わせTEL075・256・1707(京都映画センター)ほか。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/11/20251126.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/11/20251126-150x150.jpgkyomin-minpo映画11月26日(水)、京都市右京ふれあい文化会館(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 11月27日(木)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 11月28日(金)、京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 各日とも①10時半、②14時。 断筆宣言をした90歳の作家・佐藤愛子(草笛光子)は、新聞やテレビをぼうっと眺める鬱々とした日々を過ごしていた。娘や孫には、愛子の孤独な気持ちは伝わらない。同じ頃、大手出版社に勤める中年編集者・吉川(唐沢寿明)は、昭和気質なコミュニケーションが問題となり、仕事にプライベートに悶々とする日々。そんなある日、編集部では愛子の連載エッセイ企画が持ち上がり、吉川が担当編集に!このふたりの出会いが、新たな人生を切り開く――?!(2024年/99分/日本) 原作=佐藤愛子監督=前田哲脚本=大島里美出演=草笛光子、唐沢寿明、草間爽子、片岡千之助、中島瑠菜 一般1500円(前売り1200円)、シニア(60歳以上)1400円(前売り1200円)、障がいのある方とその付添の方1人各1200円。※各日とも※全席自由※日本語字幕付き上映 チケット取り扱い(ローソンチケット)Lコード:54332 問い合わせTEL075・256・1707(京都映画センター)ほか。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ