京都市交響楽団 特別演奏会
10月18日(土)15時開演(14時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」駅北口より徒歩約30分。Pあり)TEL0773・42・7705。 指揮=大井駿(ハチャトゥリアン国際コンクール指揮部門 第2位)ピアノ=久末航(エリザベート王妃国際音楽コンクール 第…
ひとときのPIANO~植村照ピアノコンサート
10月16日(木)15時~16時(14時40分開場)、京都市呉竹文化センター創造活動室(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 1時間のクラシックピ…
第31回日本・コリア友好美術展2025/京都
10月15日(水)~10月19日(日)10時~18時(最終日15時まで)、京都市国際交流会館2F展示室(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010(代)。 日本・コリア友好美術展 京都は、1992年に始まった善隣友好の精神に基づき自己…
マルタ・エクート・・・ ─マルタと聴く演奏会─
10月12日(日)18時開演(17時半開場)、京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 国内外で活躍する若き音楽家たちがマルタ・アルゲリッチに捧げる、一夜限りの室内…
劇場版『荒野に希望の灯をともす』
10月12日(日)14時半、京都生涯学習総合センター(京都アスニー)4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 武力で平和は守れない 医師中村哲 現地活動35…
京都歴教協 10月例会
10月12日(日)9時半~12時半、集合場所:京阪「七条駅」辺り(未定) 秋のフィールドワークでは、西陣空襲よりもさらに大規模だったと言われる、「馬町空襲」の跡を巡ります。 馬町(うままち)は、東山区の五条通りから七条通りの間あたりにある街です。1945年1月16日の夜、B29から、約20発の250…
10~11月 初中級 ハンガリー語絵本講座「Ubul, a kisgalamb/こばとのウブル」
10月11日(土)・10月25日(土)・11月1日(土)・11月15日(土)・11月22日(土)15時~16時半(14時50分頃よりオンライン入室受付)、オンランでの開催。 ハンガリー語で絵本を読んでみませんか。言葉のリズムやクイズを楽しみながら、物語の表現に親しみましょう。講座では、ハンガリー生ま…
ドキュメンタリー映画上映『まちの本屋』
10月11日(土)・10月12日(日)、13時半~15時20分、京都府立京都学・歴彩館1F大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 兵庫県尼崎市。立花駅前から…
加賀藩の美術工芸と松花堂昭乗─茶の湯、懐石、もてなしのこころ
10月11日(土)~11月30日(日)9時~17時(月曜休、ただし祝日の場合開館、翌火曜休館)、八幡市立松花堂庭園・美術館 (京都府八幡市八幡女郎花43-1。京阪本線「八幡市」「樟葉」・JR学研都市線「松井山手」から京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・981・0010。 【前期…