9月2日(土)~12月17日(日)10時~18時(月曜休、ただし祝日の場合翌平日休。入館17時半まで)、ZENBI 鍵善良房(京都市東山区祇園町南側花町570-107。京阪本線「祇園四条」駅6番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・561・2875。

春に開催したⅠ期では河井寬次郎とその養嗣子である博次(1919-1993)の作品を展示しましたが、このⅡ期では寬次郎を中心に、寬次郎の甥・武一(1908-1989)とその息子・透(1941-2021)の作品を展示します。
 かつて多くの陶工が軒を連ねた五条坂と、京の文化を育んだ祇園町。その距離の近さだけではない京都らしい人と人との親しいつながりを、作品を通して感じられます。

一般1000円、大高中生700円、小学生以下無料。

問い合わせTEL075・561・2875。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2023/09/20230902-04.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2023/09/20230902-04-150x150.jpgkyomin-minpo美術館9月2日(土)~12月17日(日)10時~18時(月曜休、ただし祝日の場合翌平日休。入館17時半まで)、ZENBI 鍵善良房(京都市東山区祇園町南側花町570-107。京阪本線「祇園四条」駅6番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・561・2875。 春に開催したⅠ期では河井寬次郎とその養嗣子である博次(1919-1993)の作品を展示しましたが、このⅡ期では寬次郎を中心に、寬次郎の甥・武一(1908-1989)とその息子・透(1941-2021)の作品を展示します。 かつて多くの陶工が軒を連ねた五条坂と、京の文化を育んだ祇園町。その距離の近さだけではない京都らしい人と人との親しいつながりを、作品を通して感じられます。 一般1000円、大高中生700円、小学生以下無料。 問い合わせTEL075・561・2875。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ