4月29日(火)13時~17時、京都宣伝センター機関紙会館5F大会議室(京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町350。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より西へ徒歩5分、または市バス「府庁前」下車すぐ)TEL075・231・3048。
 近世における「日本」と「異国」の境界は何であったのか、またその境界はどのように認識されていたのか。これらは近代的な国境の成立以前における日本の国家観や世界認識の有り様を考える上で重要な問題です。本例会では、蝦夷・琉球を題材とする2つの報告を通して、近世日本の境界について議論を深めます。

  • 報告「近世琉球の境界と中国・日本」 渡辺美季
  • 報告「蝦夷地は誰のものか~寛政改革期異国船打ち払いの陥穽」 岩﨑奈緒子

 入場無料。一般来聴歓迎。
 問い合わせTEL075・256・9211(日本史研究会)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント 4月29日(火)13時~17時、京都宣伝センター機関紙会館5F大会議室(京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町350。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より西へ徒歩5分、または市バス「府庁前」下車すぐ)TEL075・231・3048。  近世における「日本」と「異国」の境界は何であったのか、またその境界はどのように認識されていたのか。これらは近代的な国境の成立以前における日本の国家観や世界認識の有り様を考える上で重要な問題です。本例会では、蝦夷・琉球を題材とする2つの報告を通して、近世日本の境界について議論を深めます。 報告「近世琉球の境界と中国・日本」 渡辺美季 報告「蝦夷地は誰のものか~寛政改革期異国船打ち払いの陥穽」 岩﨑奈緒子  入場無料。一般来聴歓迎。  問い合わせTEL075・256・9211(日本史研究会)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ