5月11日(土)~7月13日(土)[第2土曜]15時~16時半、古代学協会講座室(京都市中京区高倉通三条上ル〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」より三条を東へ徒歩3分。有料Pあり)。
 纒向遺跡は3世紀初めに三輪山の麓に突如として出現した大集落(都市)で、私たちが「ヤマト王権」と呼んできた政体の最初の都宮が営まれた遺跡と考えられます。講座ではまず、他の遺跡には見られない纒向遺跡の考古学的な特徴(特異性)の数々を紹介すなかで、そこがヤマト王権の政治的中枢である可能性が高いことを説明します。
 また邪馬台国論との関わりも避けて通れない問題です。「倭人伝」の解釈も含めて、講座では、従来とは異なったヤマト説を開陳したいと思います。したがって、講座では「倭人伝」に書かれた内容や、この時代の考古学の基礎知識が多少はあることを前提として講義します。
 講師=寺澤薫(桜井市纒向学研究センター所長)。
 3300円(全5回分)。※全回分一括申込(途中から申込の場合は残講座数×1100円)
 定員25人。
 問い合わせTEL075・252・3000/FAX075・252・3001(古代学協会)。

【開講予定】(全3回)
  1. 5月11日(土) 纒向遺跡と初期ヤマト王権
  2. 6月8日(土) 邪馬台国論と纒向遺跡
  3. 7月13日(土) 年代論と邪馬台国九州説への疑義
https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo講座古代学講座 5月11日(土)~7月13日(土)[第2土曜]15時~16時半、古代学協会講座室(京都市中京区高倉通三条上ル〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」より三条を東へ徒歩3分。有料Pあり)。  纒向遺跡は3世紀初めに三輪山の麓に突如として出現した大集落(都市)で、私たちが「ヤマト王権」と呼んできた政体の最初の都宮が営まれた遺跡と考えられます。講座ではまず、他の遺跡には見られない纒向遺跡の考古学的な特徴(特異性)の数々を紹介すなかで、そこがヤマト王権の政治的中枢である可能性が高いことを説明します。  また邪馬台国論との関わりも避けて通れない問題です。「倭人伝」の解釈も含めて、講座では、従来とは異なったヤマト説を開陳したいと思います。したがって、講座では「倭人伝」に書かれた内容や、この時代の考古学の基礎知識が多少はあることを前提として講義します。  講師=寺澤薫(桜井市纒向学研究センター所長)。  3300円(全5回分)。※全回分一括申込(途中から申込の場合は残講座数×1100円)  定員25人。  問い合わせTEL075・252・3000/FAX075・252・3001(古代学協会)。 【開講予定】(全3回) 5月11日(土) 纒向遺跡と初期ヤマト王権 6月8日(土) 邪馬台国論と纒向遺跡 7月13日(土) 年代論と邪馬台国九州説への疑義京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ