京・象彦うるしヒストリー 4月6日(土)~4月23日(火)10時~17時(水曜休)、象彦漆美術館(京都市左京区岡崎最勝寺町10〔象彦本店2F〕。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩10分、または市バス「京都会館美術館前」下車徒歩2分。Pあり)TEL075・752・7777。
 小文字ではじまる”japan”は漆器を意味するほど、日本を代表する伝統工芸品でもあります。
 1661年に創業して以来、京漆器店「象彦」は常に最高の技術を追求し、また職人の育成のために美術学校を設立するなど、さまざまにうるし文化の継承に努めてきました。
 大切に保管されてきた過去の写真資料やパンフレット、象彦が未来に残していきたい製作工程見本、図案、培ってきた技を結集させた作品などを1カ月の期間限定で特別公開。
 一般300円、中学生以下無料。※4月6日(土)~8日(月)無料
 問い合わせTEL075・752・7790(象彦漆美術館)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20130406-01-thumb-150x200-23290.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20130406-01-thumb-150x200-23290-150x150.jpgkyomin-minpoイベント 4月6日(土)~4月23日(火)10時~17時(水曜休)、象彦漆美術館(京都市左京区岡崎最勝寺町10〔象彦本店2F〕。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩10分、または市バス「京都会館美術館前」下車徒歩2分。Pあり)TEL075・752・7777。  小文字ではじまる'japan'は漆器を意味するほど、日本を代表する伝統工芸品でもあります。  1661年に創業して以来、京漆器店「象彦」は常に最高の技術を追求し、また職人の育成のために美術学校を設立するなど、さまざまにうるし文化の継承に努めてきました。  大切に保管されてきた過去の写真資料やパンフレット、象彦が未来に残していきたい製作工程見本、図案、培ってきた技を結集させた作品などを1カ月の期間限定で特別公開。  一般300円、中学生以下無料。※4月6日(土)~8日(月)無料  問い合わせTEL075・752・7790(象彦漆美術館)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ