6月6日(水)~10月14日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合翌休。8月13日開館。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。
 大山崎山荘着工から奇しくもちょうど100年を経た本年、山荘の睡蓮池のほとりに建築家・安藤忠雄設計による「夢の箱」が誕生し、アサヒビール大山崎山荘美術館は、未来への新しいスタートをきります。人々の出会いや交友を軸に、山荘やこれをとり巻く時代にまつわる物語を紐解き、文化の発信地としての当館の意義を見つめ直します。さまざまな人々の出会いと交友、新しい価値観との出会い、これら出会いの糸が、時代を紡ぎだしていきました。革新の気にみちた時代のもとに生まれた出会いと発見がアサヒビール大山崎山荘美術館でひとつになり、いま、さらに次のステップに進みます。
 一般900円、大高生500円、障がい者手帳所持300円、中小生無料。
 問い合わせTEL075・957・3123(総合案内)/FAX075・957・3126(アサヒビール大山崎山荘美術館)。

【講演会】
  • 6月2日(土)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」
    「民藝運動と柳宗悦、山本爲三郎」
    講師=志賀直邦(東京民藝協会会長)
  • 6月3日(日)10時半、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」
    「文化と政治・行政 ―大山崎山荘美術館創設の思い出―」
    講師=荒巻禎一(京都府京都文化博物館館長)
  • 6月3日(日)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」
    「光と水の画家モネ:《睡蓮》連作を巡って」
    講師=高橋明也(三菱一号館美術館館長)
  • 7月28日(土)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」
    「感性をみがく」
    講師=安藤忠雄(建築家)
  • 7月28日(土)15時半、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」
    「感性をみがく」
    講師=安藤忠雄(建築家)

【シンポジウム】
工芸の再発見(仮)
 7月29日(日)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」
 コーディネーター=松原龍一(京都国立近代美術館主任研究員)
 無料。※入館料別途
 各回定員先着100人。要申込。
 FAXまたは往復はがきに「(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)FAX番号(5)希望日と番号」を明記のうえFAX075・957・3126「夢の箱完成記念講演会係」まで申し込み。
第21回大山崎秋茶会
 10月6日(土)、7日(日)10時半~16時半(入場15時半まで)、美術館庭園・茶室
 恒例の中国茶会。
 1000円(菓子・土産付)※入館料別途。各日定員150人。
 問い合わせTEL06・6361・6910(中國茶會無茶空茶)。

※雨天決行
※お好みのお猪口くらいの茶杯を持参のうえご参加ください(美術館でも購入可能)

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo美術館アサヒビール大山崎山荘美術館 6月6日(水)~10月14日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合翌休。8月13日開館。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。  大山崎山荘着工から奇しくもちょうど100年を経た本年、山荘の睡蓮池のほとりに建築家・安藤忠雄設計による「夢の箱」が誕生し、アサヒビール大山崎山荘美術館は、未来への新しいスタートをきります。人々の出会いや交友を軸に、山荘やこれをとり巻く時代にまつわる物語を紐解き、文化の発信地としての当館の意義を見つめ直します。さまざまな人々の出会いと交友、新しい価値観との出会い、これら出会いの糸が、時代を紡ぎだしていきました。革新の気にみちた時代のもとに生まれた出会いと発見がアサヒビール大山崎山荘美術館でひとつになり、いま、さらに次のステップに進みます。  一般900円、大高生500円、障がい者手帳所持300円、中小生無料。  問い合わせTEL075・957・3123(総合案内)/FAX075・957・3126(アサヒビール大山崎山荘美術館)。 【講演会】 6月2日(土)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」「民藝運動と柳宗悦、山本爲三郎」講師=志賀直邦(東京民藝協会会長) 6月3日(日)10時半、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」「文化と政治・行政 ―大山崎山荘美術館創設の思い出―」講師=荒巻禎一(京都府京都文化博物館館長) 6月3日(日)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」「光と水の画家モネ:《睡蓮》連作を巡って」講師=高橋明也(三菱一号館美術館館長) 7月28日(土)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」「感性をみがく」講師=安藤忠雄(建築家) 7月28日(土)15時半、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」「感性をみがく」講師=安藤忠雄(建築家) 【シンポジウム】 工芸の再発見(仮)  7月29日(日)14時、大山崎山荘美術館新スペース「夢の箱」  コーディネーター=松原龍一(京都国立近代美術館主任研究員)  無料。※入館料別途  各回定員先着100人。要申込。  FAXまたは往復はがきに「(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)FAX番号(5)希望日と番号」を明記のうえFAX075・957・3126「夢の箱完成記念講演会係」まで申し込み。 第21回大山崎秋茶会  10月6日(土)、7日(日)10時半~16時半(入場15時半まで)、美術館庭園・茶室  恒例の中国茶会。  1000円(菓子・土産付)※入館料別途。各日定員150人。  問い合わせTEL06・6361・6910(中國茶會無茶空茶)。 ※雨天決行 ※お好みのお猪口くらいの茶杯を持参のうえご参加ください(美術館でも購入可能)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ