11月14日(日)14時半開演(14時開場)、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪本線「八幡」・「樟葉」より京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。
 ヴィオラ=林徹也。室内楽=プリマヴェーラ室内合奏団。
 プログラム=グルック/シンフォニアNo.6 ト長調、テレマン/弦楽合奏のための組曲「ラ・リラ」、シューベルト(林徹也編曲)/アルペジョーネ・ソナタ、芥川也寸志/弦楽のための三楽章「トリプティク」 ほか。
 一般3000円(前売り2700円)、学生1500円、小学生未満・障がい者及び介助者1人まで無料。
 チケット取り扱いTEL075・971・2111(八幡市文化センター)、TEL075・981・0010(八幡市立松花堂庭園美術館)、TEL075・983・1451(京都生協男山センター) ほか。
 問い合わせTEL075・856・8454(プリマヴェーラ室内合奏団・井本)。


林徹也 はやし・てつや
 ヴァイオリンを大村多喜子、中村桃子の各氏に師事。アメリカならびにドイツに留学。その間ヴァイオリンをA.トースおよびM.ミシャコフ両教授に、また室内楽をロバート・マン(ジュリアード四重奏団)、A.およびM.シュナイダー(ブダペスト四重奏団)、クリーブランド四重奏団等に師事。1977年より2008年までの32年間シュトゥットガルト室内管弦楽団の首席ヴィオラ奏者としてカール・ミュンヒンガーのもとで世界各国で演奏、録音、録画で活躍し、特にバッハのブランデンブルク協奏曲のヴィオラ独奏で定評を得る。W.クスマウルとのシュトゥットガルト・デュオ等多くの室内楽グループを主宰するほか、ヴィンシャーマン率いるドイツ・バッハ・ゾリステンの首席ヴィオラ奏者も務める。09年1月から本拠を日本に移す。現在、名古屋芸術大学客員教授。
プリマヴェーラ室内合奏団
 八幡市、枚方市近郊の弦楽器奏者が集まり、1983年に結成。以来、定期演奏会やサロン・コンサート等に活躍中。94年10月の八幡市文化センターでの第8回定期演奏会からは、シュトゥットガルト室内管弦楽団の首席ヴィオラ奏者、林徹也氏を迎え、その指導による演奏は毎回好評を博している。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント八幡市文化センター 11月14日(日)14時半開演(14時開場)、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪本線「八幡」・「樟葉」より京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。  ヴィオラ=林徹也。室内楽=プリマヴェーラ室内合奏団。  プログラム=グルック/シンフォニアNo.6 ト長調、テレマン/弦楽合奏のための組曲「ラ・リラ」、シューベルト(林徹也編曲)/アルペジョーネ・ソナタ、芥川也寸志/弦楽のための三楽章「トリプティク」 ほか。  一般3000円(前売り2700円)、学生1500円、小学生未満・障がい者及び介助者1人まで無料。  チケット取り扱いTEL075・971・2111(八幡市文化センター)、TEL075・981・0010(八幡市立松花堂庭園美術館)、TEL075・983・1451(京都生協男山センター) ほか。  問い合わせTEL075・856・8454(プリマヴェーラ室内合奏団・井本)。 林徹也 はやし・てつや  ヴァイオリンを大村多喜子、中村桃子の各氏に師事。アメリカならびにドイツに留学。その間ヴァイオリンをA.トースおよびM.ミシャコフ両教授に、また室内楽をロバート・マン(ジュリアード四重奏団)、A.およびM.シュナイダー(ブダペスト四重奏団)、クリーブランド四重奏団等に師事。1977年より2008年までの32年間シュトゥットガルト室内管弦楽団の首席ヴィオラ奏者としてカール・ミュンヒンガーのもとで世界各国で演奏、録音、録画で活躍し、特にバッハのブランデンブルク協奏曲のヴィオラ独奏で定評を得る。W.クスマウルとのシュトゥットガルト・デュオ等多くの室内楽グループを主宰するほか、ヴィンシャーマン率いるドイツ・バッハ・ゾリステンの首席ヴィオラ奏者も務める。09年1月から本拠を日本に移す。現在、名古屋芸術大学客員教授。 プリマヴェーラ室内合奏団  八幡市、枚方市近郊の弦楽器奏者が集まり、1983年に結成。以来、定期演奏会やサロン・コンサート等に活躍中。94年10月の八幡市文化センターでの第8回定期演奏会からは、シュトゥットガルト室内管弦楽団の首席ヴィオラ奏者、林徹也氏を迎え、その指導による演奏は毎回好評を博している。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ