9月4日(土)16時開演(15時半開場)、京都会館第2ホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。
 さまざまな伝統芸能を一度に楽しめるお得な公演!
 美しく悲しい恋物語を能楽師、狂言師、日本舞踊家、邦楽家らの競演で堪能!
 脚本=平山聡子
 詞章=前原和比古、谷口有辞、井口はる菜
 演出=前原和比古
 出演=藤間勘吾(日本舞踊藤間流)、味方玄(観世流能楽師)、茂山正邦(大蔵流狂言師)、茂山茂(大蔵流狂言師)、若柳吉蔵(日本舞踊若柳流宗家)、豊嶋晃嗣(金剛流能楽師)、片山伸吾(観世流能楽師)、若柳弥生(日本舞踊若柳流) ほか
 1F指定席4000円(前売り3500円)、2F自由席3000円(前売り2500円)、2F学生席2000円(前売り1500円)※要証明。※託児サービスあり(1人1000円、8月25日までに要予約、TEL075・213・1000)
 チケット取り扱いTEL075・213・1000(京都芸術センター)、TEL075・771・6051(京都会館)、TE0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:405-761。
 問い合わせTEL075・661・3755(京都いつでもコール)。
京都創生座


【あらすじ】
 慧星(けいせい)と天津乙女(あまつおとめ)。天界で暮らす舞の名手である二人は、扇を交換し、愛を誓う。しかし、二人は結ばれることなく、来世での成就を祈り、別々の場所へ落ちていった。
 しばらく時がたった下界。ところは都。歌舞伎舞踊で隆盛を誇る「創座」と、能楽の粋を極める「生座」という人気の二座が、競べ舞をするという話題で持ちきりだった。この競べ舞は、「創座」の美しき舞姫と、「生座」の若き仕手のお披露目の場ともなる。
 二人が持つのは、生れた時に天から降り下ったという扇。二つの扇が重なった時、また新たな恋が始まろうとしていた。
 しかし、二人は共に座を受け継ぐ身であり、またしても結ばれる恋ではなかった。それぞれの座の大夫が立ちあがり、座が受け継いできた伝統を、とぎれさせることはならないと、想いを込めた舞を舞いはじめる…。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント京都会館,京都芸術センター 9月4日(土)16時開演(15時半開場)、京都会館第2ホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。  さまざまな伝統芸能を一度に楽しめるお得な公演!  美しく悲しい恋物語を能楽師、狂言師、日本舞踊家、邦楽家らの競演で堪能!  脚本=平山聡子  詞章=前原和比古、谷口有辞、井口はる菜  演出=前原和比古  出演=藤間勘吾(日本舞踊藤間流)、味方玄(観世流能楽師)、茂山正邦(大蔵流狂言師)、茂山茂(大蔵流狂言師)、若柳吉蔵(日本舞踊若柳流宗家)、豊嶋晃嗣(金剛流能楽師)、片山伸吾(観世流能楽師)、若柳弥生(日本舞踊若柳流) ほか  1F指定席4000円(前売り3500円)、2F自由席3000円(前売り2500円)、2F学生席2000円(前売り1500円)※要証明。※託児サービスあり(1人1000円、8月25日までに要予約、TEL075・213・1000)  チケット取り扱いTEL075・213・1000(京都芸術センター)、TEL075・771・6051(京都会館)、TE0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:405-761。  問い合わせTEL075・661・3755(京都いつでもコール)。 京都創生座 【あらすじ】  慧星(けいせい)と天津乙女(あまつおとめ)。天界で暮らす舞の名手である二人は、扇を交換し、愛を誓う。しかし、二人は結ばれることなく、来世での成就を祈り、別々の場所へ落ちていった。  しばらく時がたった下界。ところは都。歌舞伎舞踊で隆盛を誇る「創座」と、能楽の粋を極める「生座」という人気の二座が、競べ舞をするという話題で持ちきりだった。この競べ舞は、「創座」の美しき舞姫と、「生座」の若き仕手のお披露目の場ともなる。  二人が持つのは、生れた時に天から降り下ったという扇。二つの扇が重なった時、また新たな恋が始まろうとしていた。  しかし、二人は共に座を受け継ぐ身であり、またしても結ばれる恋ではなかった。それぞれの座の大夫が立ちあがり、座が受け継いできた伝統を、とぎれさせることはならないと、想いを込めた舞を舞いはじめる…。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ